ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です
日本で人気のタブレットといえば、iPad。最近のiPadは高機能で、Apple純正のキーボードも用意されていることから、ノートパソコンの代わりとして使う人も多いようです
仕事や学習用にiPadを使うとなると必須になってくるのが「Officeソフト」ですよね
今回は、iPadで使えるOfficeソフトをいくつか紹介していきます
【最終更新:2021年12月25日 公開:2021年12月25日】
↓iPadで使えるペンはコチラ↓
Microsoft Office

はじめに紹介するのは、日本で圧倒的なシェアを誇る「Microsoft Office」
お馴染みの、Word、Excel、PowerPointに加え、ノートソフトの「OneNote」やメールソフトの「Outlook」等から構成されています
パソコンでしか使えないと思われがちですが、サブスクタイプの家庭向けプラン「Microsoft 365 Personal」を利用することでiPadOSでもMicrosoft Officeが使用可能になります
人気なだけあって高機能なのが特徴ですが、料金が高すぎる(1年あたり12,984円)というデメリットもあります
もし「Microsoft Officeは高すぎて買う気になれないけど、Microsoftじゃなきゃ絶対にヤダ!」という場合には、オンライン版の「Office Online」がオススメ。
通常版よりは機能面で劣りますが、Microsoftアカウントさえあれば無料で使用できます。ただしオフラインでは使えないので注意してください
以下、Microsoft OfficeとOffice Onlineの詳細です(横スクロール可能)
ソフト名 | Microsoft Office | Microsoft Office Online |
機能 | Word Excel PowerPoint OneNote Outlook | Word Excel PowerPoint |
追加特典 | OneDrive 1TB | なし |
料金 | Microsoft 365 Personal:年間12,984円 | 無料 |
iPad対応 | 〇 ※Microsoft 365 Personalのみ使用可能。 他のプラン(Office Home & Business 2021など)では使えません | 〇(ブラウザ使用) |
Microsoft Office との互換性 | – | あり |
公式サイト | Microsoft公式サイト | Microsoft Office Online公式サイト |
OfficeSuite
安くて高機能なOfficeソフトをお探しなら、MobiSystemsが開発する「OfficeSuite」がオススメ。
日本での知名度は低めですが、世界中に3億ものユーザーを抱える超人気ソフトで、品質の高さとお手頃な料金で知られています。MicrosoftOfficeと互換性がある上、操作性もMicrosoftに近いので、Microsoft Officeからの乗り換えに最適です
Microsoft Officeにはない機能としては、PDFの直接編集に対応したソフト「PDF Extra」が付属します。つまり、Adobe Acrobatの機能がOfficeSuiteを買えばついてくるとうわけです
料金はMicrosoftが年12,984円なのに対して、OfficeSuiteは年3,480円。買い切り版も用意されていて、こちらはMicrosoftの年額より安い9,980円で提供されています
ダウンロード版は公式サイトから購入可能です
ソフト名 | OfficeSuite |
機能 | Documents (Wordに相当) Sheets (Excelに相当) Slides (PowerPointに相当) Mail & Calender PDF Extra |
追加特典 | ストレージ5GBまたは50GB(※) |
料金 | 年3480円〜(※) |
iPad対応 | 〇 |
Microsoft Office との互換性 | あり |
公式サイト | OfficeSuite公式サイト |
※詳細は以下の記事を参照ください
WPS Office 2
格安Officeソフトとして日本で有名なのが「WPS Office 2」
WPS Office 2は中国に本社を置く企業・キングソフトが開発しているOfficeソフトで、以前は「KINGSOFT Office」という名称で提供されていました
高機能な順に「Platinum Edition」「Gold Edition」「Standard Edition」「Personal Edition」の4種類が用意されていますが、すべてマルチデバイス(iPadOS, iOS, Android)に対応しています
ダウンロード版は公式サイトから購入可能です
ソフト名 | WPS Office 2 |
機能 | Writer (Wordに相当) Spreadsheet (Excelに相当) Presentation (PowerPointに相当) |
追加特典 | なし |
料金 | Platinum Edition:9,900円 Gold Edition:7,390円 Standard Edition:5,690円 Personal Edition:4,190円 |
iPad対応 | 〇 |
Microsoft Office との互換性 | あり |
公式サイト | WPS公式サイト |
↓iPadで使えるペンはコチラ↓