理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

マウスポインターの画像や大きさ、色を変更する方法【キャラクターも】

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

今回はマウスポインタ(マウスカーソル)の画像や大きさを変更する方法を紹介していきます

Windows11ユーザー向けに解説したものですが、Windows10以前のバージョンでもほぼ同じ手順で操作できるはずです

クリックできる目次

マウスポインターの大きさ・色を変える方法

マウスポインターの大きさと色は設定画面から簡単に変更可能です

Windows11の場合、マウスポインターの設定画面は以下の手順で開けます

  1. スタートボタン(画面下部にあるWindowsのアイコン)をクリック
  2. 「設定」をクリック
  3. 左側の「アクセシビリティ」をクリック
  4. 「マウス ポインタータッチ」をクリック
  5. 「マウス ポインターのスタイル」と「サイズ」の設定画面が表示される

マウス ポインターのスタイルは「白」「黒」「反転色」「カスタム」の4種類から選択可能です

  • 白:内部の色が白、枠線が黒。
  • 黒:内部の色が黒、枠線が白。
  • 反転色:背景色の補色に自動で切り替わる
     (白い背景で黒、黒い背景で白、赤い背景で緑になる)
  • カスタム:自分で内部の色を細かく設定できる。枠線は黒。

ポインターを見失うことが多い…という場合には「反転色」に設定しておくといいと思います

同じ画面からポインターの大きさも変更可能です

ポインターサイズは15段階で指定できます。デフォルトだと最も小さい「1」になっているので、初期設定より小さくすることはできないので注意してください

なお、マウスポインターの移動速度は以下の手順で変更できます

  1. スタートボタンをクリック
  2. 「設定」をクリック
  3. 左側の「Bluetooth とデバイス」をクリック
  4. 「マウス」をクリック
  5. 上のほうにある「マウス ポインターの速度」のスライダーを移動させる

マウスポインターの画像を変える方法

↑画像:Windows標準のアイコンファイル。これをキャラクター等に置き換えればOK

マウスポインターのデザインや大きさだけでなく、アイコン画像を変更することも可能です

しかも、静止画だけでなく、アニメーションもポインターとして使用できます

ただし、ポインターとして使えるのは拡張子が「.ani」のアニメーション画像と、拡張子が「.cur」の静止画のみです

「拡張子って何?」という人もいるかと思うので軽く説明しておくと、拡張子というのはファイルの種類を示すための文字列です

例えば、Windowsにソフトを導入するときには名前が「.exe」で終わるファイルをダウンロードすると思いますが、その「.exe」こそが拡張子です

画像であれば「.jpeg (.jpg)」「.png」「.gif」などが、動画であれば「.mp4」「.avi」「.webm」などが有名かと思います

そしてマウスポインターに使えるのは「.ani」「.cur」の2種類のみです

おそらく「.ani」や「.cur」の画像ファイルを持っている人は多くないと思うので、後述する方法で用意する必要があります

「.ani」や「.cur」のファイルを用意出来たら、以下の手順でポインターの画像を変更してください

  1. スタートボタンをクリック
  2. 「設定」をクリック
  3. 左側の「Bluetooth とデバイス」をクリック
  4. 「マウス」をクリック
  5. 下のほうにある「マウスの追加設定」をクリック
  6. マウスのプロパティが開くので、上の「ポインター」タブをクリック
  7. 下のカスタマイズの中から変更したい項目を選び、右下の「参照」をクリック
  8. 使用したい「.ani」や「.cur」のファイルを選んで「開く」をクリック

マウスポインター用画像(cur、ani)を用意する方法

先述した通り、マウスポインターとして使えるのは拡張子が「.ani」のアニメーション画像と、拡張子が「.cur」の静止画のみです

.aniファイルや.curファイルは特殊なファイルなので、ネットからダウンロードしたり、自前で用意したりする必要があります

「誰かが作成した画像をアイコンとして使いたい!」という場合には「ニコニコ静画」を利用するといいでよう

「ニコニコ静画」というのはニコニコ動画の派生サービスで、イラストやマンガ等が多数投稿されています

以下のリンクからニコニコ静画に公式サイトにアクセスした後、上の検索ボックスから「マウスカーソル」「マウスポインタ」などと検索すると、有志が作成した画像がたくさんでてくるはずです

人気キャラクターの画像もたくさんあるので見ているだけでも楽しめます

「ニコニコ静画」公式サイト

もし、.aniファイルや.curファイルを自作したい場合には「ANIめーかー」というソフトが便利です

古いソフトですが僕のWindows11環境では問題なく動作しました

以下のリンクからダウンロードしてください

ANIめーかーダウンロードリンク(Vector)

他にも.pngファイル(主流な画像ファイル)を.curファイルに変換できる「Convertio」というサービスもあるので、使ってみると面白いかもしれません

Convertio(PNGをCURに変換)

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次