理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【2024年最新】Amazon Kindleオススメ端末【徹底比較】

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

今回はAmazon Kindleで購入した電子書籍が読める専用端末を紹介していきます

※めちゃくちゃ長い記事なので、下の目次をご活用ください

電子ペーパー・E Ink関連の記事一覧はコチラ

【最終更新:2022年1月8日 公開:2021年11月20日】

電子ペーパー・E Inkのまとめ記事↓

あわせて読みたい
【2024年最新】おすすめの電子ペーパー端末をマニアが徹底比較する ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は電子ペーパー大好きな僕が、日本国内で販売されている電子ペーパ...

Android搭載のE Inkタブレットはコチラ↓

あわせて読みたい
Android搭載!安いE Inkタブレット一覧 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は電子ペーパー(E Ink)を搭載したAndroidタブレットを紹介していき...
クリックできる目次

Kindleとは?専用端末で何ができる?

オススメの端末を紹介する前に「Kindleとは何か」「専用の電子書籍リーダーで何ができるのか」について軽く説明しておこうと思います

「もう知ってるよ!」という方は上の目次からオススメ機種紹介に移動してください

まずKindleとは、ネットショッピングでお馴染みの米IT企業・Amazonが運営する電子書籍サービスです

Kindleの魅力といえば、やはり専用の電子書籍リーダーが存在することかと思います。専用のリーダーを用意している電子書籍ストアは「Amaozn Kindle」と「楽天Kobo」くらいです

あわせて読みたい
【2024年最新】楽天koboオススメ端末【徹底比較】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は楽天koboで購入した電子書籍が読める専用端末を紹介していきます...

Kindleの電子書籍リーダーには電子ペーパーが搭載されており、「目が疲れにくい」「直射日光が眩しい場所でもくっきり見える」「バッテリーが長持ちする」といった利点があります

あと、Kindle端末のメリットとして「読書を快適にする様々な機能が搭載されていること」が挙げられます

Kindle端末では以下のような機能が使用可能です

  • 文字の拡大
  • 辞書
  • 専用ボタンによるページめくり(一部機種のみ)
  • 高速ページめくり
  • 時間に合わせてライトの色味を調整(一部機種のみ)

Kindle最新機種一覧!スペック表つき

前置きが長くなりましたが、Kindleの電子書籍リーダーを紹介していきます

スペック表の一番下にちょっとしたコメントを載せておいたので参考にしてください

Kindle

製品名Kindle
価格8980円~
画面サイズ6インチ
解像度167PPI
内部ストレージ8GB
外部ストレージ使用不可
書き込み不可能
フロントライトあり(LED4個)
インターフェースmicro USB
本体サイズ160 mm x 113 mm x 8.7 mm
カラーブラック、ホワイト
ひとこと・スタンダードモデルで安いが性能は抑えめ
・現行のKindleで唯一ホワイトが選べる
・解像度は167PPIと漫画には不向き
・Type-C給電に対応してないのも微妙…

Kindle Paperwhite

製品名Kindle Paperwhite
価格14980円~
画面サイズ6.8インチ
解像度300PPI
内部ストレージ8GB
外部ストレージ使用不可
書き込み不可能
フロントライトあり(LED17個)
インターフェースUSB Type-C
本体サイズ174 mm x 125 mm x 8.1 mm
カラーブラック
ひとこと・個人的には一番コスパが良いと思う
・内部ストレージは8GBで少なめ
Kindle Paperwhite
created by Rinker

Kindle Paperwhite シグニチャーエディション

製品名Kindle Paperwhite
シグニチャーエディション
価格19980円~
画面サイズ6.8インチ
解像度300PPI
内部ストレージ32GB
外部ストレージ使用不可
書き込み不可能
フロントライトあり(LED17個)
インターフェースUSB Type-C
ワイヤレス充電も可能
本体サイズ174 mm x 125 mm x 8.1 mm
カラーブラック
ひとこと・Kindle Paperwhiteを少し進化させたモデル
・内部ストレージ32GBが嬉しい
・ワイヤレス充電や明るさ自動調整機能に対応
Kindle Paperwhite シグニチャーエディション
created by Rinker

Kindle Oasis

製品名Kindle Oasis
価格29980円~
画面サイズ7インチ
解像度300PPI
内部ストレージ8GB/32GB
外部ストレージ使用不可
書き込み不可能
フロントライトあり(LED25個)
インターフェースmicro USB
本体サイズ159 mm x 141 mm x 3.4-8.4 mm
カラーグラファイト
ひところ・性能はKindleシリーズで最高だが価格も高い
・ページ送りボタンあり
・自動画面回転機能つき
・ワイヤレス充電に対応していない
・micro USBなのも残念
・リニューアルするまで待ったほうがいいかも

Kindle Paperwhite キッズモデル

製品名Kindle Paperwhite キッズモデル
価格16980円~
画面サイズ6.8インチ
解像度300PPI
内部ストレージ8GB
外部ストレージ使用不可
書き込み不可能
フロントライトあり(LED17個)
インターフェースUSB Type-C
本体サイズ175.5 mm x 129.2 mm x 13.5 mm
カラー本体:ブラック
カバー:ブラック、エメラルドフォレスト、ロボットドリーム
ひとこと・子供向けコンテンツが楽しめるAmazon Kids+が1年間読み放題
・カバーの色が豊富
Kindle Paperwhite キッズモデル
created by Rinker

機能・スペック比較表

Amazon Kindle現行機種のスペック比較

Amazon公式サイトに見やすい比較表があったので、一部内容を追加・修正して引用させていただきます↓(スマホでお読みのの場合には横スクロールしてください)

製品名KindleKindle PaperwhiteKindle Paperwhite
シグニチャーエディション
Kindle OasisKindle Paperwhite
キッズモデル
価格8980円~14980円~19980円~29980円~16980円~
デバイスサイズ160 mm x
113 mm x
8.7 mm
174 mm x
125 mm x
8.1 mm
174 mm x
125 mm x
8.1 mm
159 mm x
141 mm x
3.4-8.4 mm
175.5 mm x
129.2 mm x
13.5 mm
ディスプレイサイズ6インチ
反射抑制スクリーン
6.8インチ
反射抑制スクリーン
6.8インチ
反射抑制スクリーン
7インチ
反射抑制スクリーン
6.8インチ
反射抑制スクリーン
容量8GB8GB32GB8GB/32GB8GB
解像度167ppi300ppi300ppi300ppi300ppi
フロントライトLED 4個LED 17個LED 17個LED 25個LED 17個
数週間持続
バッテリー
ワイヤレス充電対応
充電ケーブルmicro USBUSB-CUSB-Cmicro USBUSB-C
フラットベゼル
防水機能
色調調節ライト
明るさ自動調整機能
人間工学的デザイン
自動画面回転機能
ページ送りボタン
Kindle Unlimited
オプション
ブックカバー
表示機能
カラーブラック、ホワイトブラックブラックグラファイトKindle本体:
ブラック
キッズカバー:
ブラック、エメラルドフォレスト,
ロボットドリーム
接続wifiwifiwifiwifi またはwifi + 無料4Gwifi

楽天kobo端末のスペック(比較用)

ついでに楽天koboのスペック比較表も載せておきます。

kindleとの違いは「大型の機種がある(kobo elipse)」と「ペン書きに対応している機種がある」ってことですかね

機種名kobo elipsekobo sagekobo libra 2kobo clara HDkobo nia
税込価格46,990円
ペンとカバー含む
30,800円23,980円15,180円10,978円
ディスプレイ10.3 インチの
Carta E Ink HD
タッチスクリーン
8.0 インチの
Carta flush E Ink HD 1200
タッチスクリーン
7.0 インチの
Carta E Ink HD 1200
タッチスクリーン
6.0 インチの
Carta E Ink HD
タッチスクリーン
6.0 インチの
Carta E Ink HD
タッチスクリーン
解像度1872 x 1404 (227 ppi)1920 x 1440 (300 ppi)1680 x 1264 (300 ppi)1448 x 1072 (300 ppi)1024 x 758 (212 ppi)
内蔵メモリ容量
(使用可能領域)
約32GB
テキストベース:約28,000点分
コミック:約 700 点分
約32GB
テキストベース:約28,000点分
コミック:約 700 点分
約32GB
テキストベース:約28,000点分
コミック:約 700 点分
約8GB
テキストベース:約6,000点分
コミック:約 150 点分
約8GB
テキストベース:約6,000点分
コミック:約 150 点分
ストレージ拡張
(SDカードの使用)
×××××
バッテリー
持続時間の目安
数週間数週間数週間数週間数週間
ライトComfortLight
(フロントライト内蔵)
ComfortLight PRO
(フロントライト内蔵、
ナチュラルライト機能)
ComfortLight PRO
(フロントライト内蔵、
ナチュラルライト機能)
ComfortLight PRO
(フロントライト内蔵、
ナチュラルライト機能)
ComfortLight
(フロントライト内蔵)
サイズ227.5 x 193.0 x 7.6 mm181.4 x 160.5 x 7.6 mm161.6 x 144.6 x 9.0 mm157.0 x 111.0 x 8.3 mm159.3 x 112.4 x 9.2 mm
重さ383 g240.8 g215 g166 g172 g
ページめくり画面のタップ / スワイプ操作画面のタップ / スワイプ操作
ページめくりボタン付き
画面のタップ / スワイプ操作
ページめくりボタン付き
画面のタップ / スワイプ操作画面のタップ / スワイプ操作
防水IPX8 規格準拠
(水深 2 m / 最大 60 分耐久)
IPX8 規格準拠
(水深 2 m / 最大 60 分耐久)
ペンの使用
カラーミッドナイトブルーブラックホワイト/ブラックブラックブラック
あわせて読みたい
【2024年最新】楽天koboオススメ端末【徹底比較】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は楽天koboで購入した電子書籍が読める専用端末を紹介していきます...

Android搭載の電子ペーパータブレットもアリ

ここまでは、Amazon純正の電子書籍リーダーを紹介してきました

楽天は電子書籍に特化した端末なので、快適に読書を楽しむための機能が多数搭載されています

その一方で、基本的には楽天で購入した電子書籍しか読めないというデメリットもあります

厳密に言えば、自炊本やPDFファイルを取り込んで閲覧することも可能なのですが、それでも読めるコンテンツは限られますし、何しろ手間がかかります

そこでオススメしたいのが「Androidを搭載した電子ペーパー(E ink)端末」です

Android搭載のE inkタブレットならAndroidスマホのディスプレイだけをE inkに替えたような感じなので、ありとあらゆるアプリが使えます

例えば「日経電子版」や「dブック」といった専用の電子リーダーの存在しないコンテンツを読んだり、ニュースアプリを見たりといったことが可能です(もちろんKindleも読めます)

オススメの電子ペーパータブレットは以下の記事にまとめてあるので興味のある方はのぞいてみてください

あわせて読みたい
Android搭載!安いE Inkタブレット一覧 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は電子ペーパー(E Ink)を搭載したAndroidタブレットを紹介していき...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次