理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

Android搭載!安いE Inkタブレット一覧

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

今回は電子ペーパー(E Ink)を搭載したAndroidタブレットを紹介していきます

電子ペーパー・E Ink関連の記事一覧はコチラ

【最終更新:2022年1月8日 公開:2021年10月19日】

電子ペーパー・E Inkのまとめ記事↓

あわせて読みたい
【2024年最新】おすすめの電子ペーパー端末をマニアが徹底比較する ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は電子ペーパー大好きな僕が、日本国内で販売されている電子ペーパ...

カラー表示に対応した電子ペーパーの一覧はコチラ↓

あわせて読みたい
【E Ink】カラー表示可能な電子ペーパー端末一覧!SONYも? ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 「日光下での視認性が高い」「目が疲れにくい」「消費電力が少ない」な...

普通のAndroidタブレットはコチラ↓

あわせて読みたい
【手書き】おすすめのペン対応Androidタブレット一覧 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 現在のタブレット市場ではiPadのシェアが圧倒的ですが、中には「使い慣...
クリックできる目次

E inkとは?E Inkの長所を解説!

↑動画:E Inkの表示原理(英語)

「そもそもE inkって何?」という方のために、E inkの基礎知識について軽く説明しておきます。興味のない方は上の目次からお好きな箇所に飛んでください

E inkとは、アメリカに本社を置く「E ink社」が開発した表示技術のこと。

一般的に電子ペーパーと言ったらE inkのことを指します

有機ELが自ら発光するのに対し、E inkは反射光が目に届いてみえるという仕組みになっています。つまり「目に見える原理」自体は普通の紙と一緒なので、まぶしさを感じることなく閲覧できるわけです

また普通の紙と同様に激しい直射日光が当たる環境下でも難なく閲覧できるのも特徴の1つです(液晶や有機ELだと日光に負けちゃって見えづらくなりますよね)

他の利点としては「同じ画面を表示しているときにはバッテリーを消費しないこと」が挙げられます

例えば、電子ペーパーでポスターを作った場合、画面を書き換える時以外は消費電力0というわけです。これが電子ペーパーの「驚異的なバッテリー持ち」に繋がっています

電子ペーパーが電子書籍リーダーとして使われることが多いのも「ページの閲覧時にはバッテリーを消費しない」という特性を利用していると考えられます

E inkのメリットをまとめると

  • 目に優しい
  • 直射日光下でも快適に閲覧できる
  • 画面の書き換え時以外にはバッテリーを消費しない

って感じです

電子ペーパーの動作原理について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください

あわせて読みたい
電子ペーパーの原理と特徴、メリット・デメリット、応用例 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 最近は教育のオンライン化が急速に進んでいて教科書の電子化も検討され...

Android搭載E inkタブレットのメリット

Androidアプリが使える

画像:SKT株式会社

電子ペーパー搭載のタブレット端末といえば、楽天KoboやAmazon Kindleが有名ですよね。

これらの端末は目に優しいので読書に最適なのですが、それぞれ楽天・Amazonの電子書籍しか読めないというデメリットがあります(その代わり読書関連の機能は多い)

厳密に言えば、自炊本やPDFファイルを取り込んで閲覧することも可能なのですが、それでも読めるコンテンツは限られますし、何しろ手間がかかります

一方、Android搭載のE inkタブレットならAndroidスマホのディスプレイだけをE inkに替えたような感じなので、ありとあらゆるアプリが使えます

例えば「日経電子版」や「dブック」といった専用の電子リーダーの存在しないコンテンツを読んだり、ニュースアプリを見たりといったことが可能です

快適ではないかもしれませんが、一応ゲームもできますし、動画を見ることだって可能です(ただしE inkの強みは活かせなそう…)

オススメのAndroid搭載E inkタブレット

では早速、オススメの「Android搭載E inkタブレット」を紹介していきます

まず、はじめに言っておきますが、Android搭載の電子ペーパーはそんなに多くありません。

BOOX Nova3 Color

カラー表示したいならコレ!

製品名BOOX Nova3 Color
画面サイズ7.8インチ
解像度1872 x 1404
モノクロPPI300PPI
カラーPPI100PPI
RAM3GB
内部ストレージ32GB
OSAndroid10.0
ペン対応○(4096レベル筆圧検知)
ライトフロントライト(寒色)
厚さ7.7mm
バッテリー3150mAh

カラー表示が可能な電子ペーパーを使いたい場合には「BOOX Nova3 Color」がオススメ

4096色のカラー表示に対応しているので、マンガや雑誌も色付きで楽しめます

また、4096段階の筆圧検知にも対応しているため、イラスト用の端末としても使えるかと思います

OSはAndroid10を搭載。GooglePlayストアやBOOXストアからアプリを取り込むことが可能となっています

詳しくは製品詳細ページをご覧ください↓

Likebook P78

安さで選ぶならコレ!

製品名Likebook P78
画面サイズ7.8インチ
解像度1872 x 1404
モノクロPPI300PPI
カラーPPIカラー表示に非対応
RAM2GB
内部ストレージ32GB
microSDで128GBまで拡張可能
OSAndroid8.1
ペン対応×
ライトフロントライト(2色)
厚さ8mm
バッテリー3200mAh

安い7.8インチタブレットをお探しの方には「Likebook P78」がオススメ

先ほど紹介した「BOOX Nova3 Color」がAmazonで約5万円だったのに対し、こちらの製品は3万円以下で買えます(税込、執筆時点)

カラー表示には対応していませんが、Androidアプリは使えるので、小説やPDFファイル等の閲覧に最適です

あと、microSDカードスロットを搭載しているのが地味に嬉しいポイント。最大128GBまで拡張できます

BOOX Note3

10.3インチの大画面が魅力的

製品名BOOX Note3
画面サイズ10.3インチ
解像度1872 x 1404
モノクロPPI227PPI
カラーPPIカラー表示に非対応
RAM4GB
内部ストレージ64GB
OSAndroid10.0
ペン対応○(4096レベル筆圧検知)
ライトフロントライト(寒色及び暖色)
厚さ7.1mm
バッテリー4300mAh

これまでは7.8インチのタブレットを紹介しましたが「7.8インチじゃ小さすぎる!」という方も多いかと思います

そういう方には「BOOX Note3」がオススメ

こちらの製品はB5サイズ相当の10.3インチのディスプレイを搭載しているため、大画面でE inkライフを楽しむことができます

スタイラスにも対応しているのでノートの代わりとしてもつかえそうです(名前にNoteってついてるくらいですからね)

あわせて読みたい
PDF対応!大学生にオススメの電子ノート iPadとの比較も ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 大学生の皆さん、電子ノートやタブレットは持っていますか? 講義資料を電...
あわせて読みたい
【手書き】おすすめのペン対応Androidタブレット一覧 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 現在のタブレット市場ではiPadのシェアが圧倒的ですが、中には「使い慣...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次