理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

地方公立高校から東大に行くのは難しい?現役東大生が語る教育格差【大学受験】

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

こんにちは、現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です

この記事では、定員割れ地方公立高校から塾なしで東大に現役合格した僕が「なぜ東大受験において地方公立高校が不利と言われるのか」について考察していきます

また、「地方から東大に合格する方法」「塾や家庭教師を利用せずに東大に合格する方法」について解説していくので、ぜひ最後までお読みください

なお、本記事は以前別のWebサイトで公開していたものを一部改変して掲載したものです。情報が古い可能性があります

参考書・問題集の記事一覧

勉強・受験関連の記事一覧

【最終更新:2022年6月7日 公開:2021年6月15日】

↓高校生の利用者数No1の通信教育「進研ゼミ」の評判・特徴

あわせて読みたい
【東大生が解説】進研ゼミ高校講座の評判・口コミは?料金・特徴も! ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 本記事では、進研ゼミ高校講座を実際に受講した人の感想をもとに、進研...

↓難関大学入試に強い「Z会」の特徴

あわせて読みたい
【高校生】Z会だけで東大合格した僕が評判や特徴を解説【難しい?】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 今回は塾に通うことなく「ほぼZ会だけで」東大に現役合格した僕が、Z会を実...
クリックできる目次

東大合格者全体に占める公立高校出身者の割合

「地方公立高校から難関大学に合格するのは難しい」とよく言われますが本当なのでしょうか?

まず、以下の表をご覧ください

1位175人私立開成 (東京)
2位109人国立筑波大学附属駒場(東京)
3位98人私立麻布(東京)
4位91人私立灘(兵庫)
5位77人私立栄光学園(神奈川)
6位74人私立桜蔭(東京)
7位72人私立聖光学院(神奈川)
8位49人国立東京学芸大学附属(東京)
9位48人私立渋谷教育学園幕張(千葉)

これは2018年に実施された東大入試の合格者数ランキングです(少し古いデータで申し訳ありません…)

東大合格者数上位校のほとんどが首都圏の私立高校であることが分かります

地方公立高校の入る余地は全くありません

続いてコチラをご覧ください

出典:東大塾HP

このグラフは東大合格者を地方ごとに分けたものです

やはり関東、関西が多く、東北などの「地方」が圧倒的に少ないですね

各地域の人口比率を考慮しても上のデータが異常なことが分かると思います

なぜ地方から東大に合格する人が少ないのか

以上のデータからわかるように、地方出身の東大合格者が少ないというのが現状です

では、なぜ地方から東大に合格する人が少ないのでしょうか

その理由について考察していきたいと思います

そもそも受験する人が少ない

地方出身の東大合格者が少ない一番の理由、それは東大を受ける人数がそもそも少ないからです。

では、なぜ地方の生徒で東大を受ける人が少ないのか

最大の理由は「東大を受験するという発想に至らないから」だと思います

地方の高校生にとって東大生は「テレビで見る人」です

決して身近な存在ではありません

アイドルや芸能人といった有名人と大差ないのです

そのため「東大を目指すこと」と「テレビに出るくらいの有名人になること」を同列に考えてしまう人が地方には多いのです

また、最近は東大関連のテレビ番組の人気に伴って「東大生」という存在が誇張されて表現されることも増えています

その結果、地方の学生にとって東大生は「手の届かない存在」であり、東大入試は「超人じゃなきゃ解けないほどの難易度」だと勝手にみなされてしまうのです

東大入試の問題を解いたこともなければ、東大の定員すら知らないのに「努力しても入れない大学」だと思い込んでいる人が多いのです

それに比べて都会の高校生は東大生をより身近に感じられると思います

東大生の「サンプル」が地方に比べて圧倒的に多いのです

首都圏なら東大生の家庭教師を雇うことも比較的容易ですし、東大卒の知り合いが全くいないということも少ないでしょう

名門校に通っているなら実際に東大に合格した先輩に話を聞いたりするうちに東大を身近に感じるようになると思います

東大合格者と関わるうちに「普通の人でも努力次第で東大に行けるんだ」と気づくことができるのです

東大受験に必要な環境が整っていない

東大受験において地方生が不利な理由2つ目は「東大受験に必要な環境が整っていないから」

地方には大手予備校はほとんどありません

東大や京大といった難関大対策をしてくれる塾や予備校は、地方にはほとんどないのです

難関大志望者が少ないため当然のことなのですが、このことが東大を目指す少数の学生にとって大きな障害となります

東大出身の家庭教師を雇うのも難しいし、東大向けの教材も地元には売っていない

まさに八方塞がりなのです

授業の進度が遅い

さらに授業の進度が遅すぎるのも問題です

名門中高一貫高校の場合、高校数学の内容は中学生のうちに全て習い終え、高校3年間は受験対策をするという学校もあるそうです

一方、地方公立高校の場合、高校3年の冬に全範囲終わればいい方で、センターまでに教科書の内容が終わらないということも少なくありません

その結果、地方の受験生は入試対策に時間を割けなくなってしまいます

授業の進度が遅いと模試を受けても「ほとんど習ってないから解けない」という状況になってしまいます

その結果、模試の成績が悪くなり「自分には志望校に合格するだけの能力がない」と錯覚してしまう生徒も多いのです

また、地方の高校には東大の事情に詳しい先生が少ないというのも大きな問題の一つです

地方公立高校の教員の多くは地元の大学出身なので難関大学の受験についてはあまりよく分からないという人も多い

僕が通っていた高校には東大出身の教員はおらず、旧帝大卒の教員が一人いるのみでした

そのため面談で東大模試や東大入試の話をしても話が通じないということが多々ありました

不利でも東大に行く方法を探せ

いくら地方公立高校から東大に行く人が少ないといっても合格者は毎年います

では、どうすれば地方公立高校から東大に現役合格できるのでしょうか

東大に関する情報を集める

東大に合格するためには「敵を知る」ことが大事です

東大受験における「敵」とは東大入試そのものであり、同じ年に東大を受ける受験生たちです

東大入試で出題される問題は他大学の入試問題と形式が異なることが多々あります。

「勉強ができる奴」よりも「東大入試に詳しい奴」のほうが受かりやすい、なんて言われることもあるくらいです

東大受験を考えているのであれば、東大の問題形式を詳しく知るために、ネットや本を活用して東大に関する情報を集めるようにしましょう

東大受験を知るのに役立つ書籍については以下の記事にまとめてあります。気になる方はチェックしてみてください

あわせて読みたい
東大受験の攻略に役立つ本。スケジュール管理や目標設定、本番での時間配分など ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 地方から東大を受験するにあたって障壁になるのが「情報収集が困難なこと」...

通信教育や映像授業を使う

地方生の不利な点として「大手予備校が少ないこと」を挙げました

だからといって都会の塾にわざわざ足を運ぶのは経済的にも時間的にも負担が大きいです

そこで通信教育や映像授業を使うことをオススメします

通信教育の中でも難関大対策に特に力を入れているのがZ会です

僕も現役時代にZ会を受講していたのですが、Z会なしでは合格できなかったと断言できるくらい良質なサービスでした

Z会を受講するメリットは以下の通りです

  • 難関大受験者でも満足できるような解きごたえのある問題が手に入る
  • 自分では採点が難しい英作文、論述問題の添削をしてくれる
  • 金と時間を節約しつつ自分の能力を高められる

Z会の詳細については以下の記事にまとめてあるので是非ご覧ください

あわせて読みたい
【高校生】Z会だけで東大合格した僕が評判や特徴を解説【難しい?】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 今回は塾に通うことなく「ほぼZ会だけで」東大に現役合格した僕が、Z会を実...

ただし、Z会の問題は難易度が高いので、人によっては「難しすぎて全然解けない…」なんてこともあるかもしれません

そういう場合には、進研ゼミを検討してみるといいでしょう。進研ゼミはZ会に比べると難易度が低いですし、勉強が苦手な人でも理解できるように丁寧に解説されています

↓進研ゼミ高校講座の詳細

あわせて読みたい
【東大生が解説】進研ゼミ高校講座の評判・口コミは?料金・特徴も! ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 本記事では、進研ゼミ高校講座を実際に受講した人の感想をもとに、進研...

「テキストで勉強するより授業を聞いた方が理解しやすい」という方には映像授業をオススメします

スタディサプリ」のような映像授業なら、いつでもどこでも授業が高品質な授業が受けられるので地方生にうってつけです

↓スタディサプリの詳細

あわせて読みたい
【東大生が解説】スタディサプリの評判、特徴【大学受験・高校生向け】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 今回は「神授業見放題」のキャッチフレーズでおなじみ「スタディサプリ 高...

参考書・問題集はネットで買う

参考書や問題集はネットで買うといいでしょう

というのも東大受験で定番の問題集は地方の書店には売っていないことが多いからです

実際、僕の地元の本屋には東大の青本はおろか赤本すら売っていませんでした

しかしネットなら「売っていない」ということはまずありえません

東大受験に合った参考書・問題集はどれなのかリサーチした上で、ネットで購入するといいでしょう

参考書の選び方については以下の記事を参考にしてください

あわせて読みたい
【東大生が教える】賢い参考書の選び方 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 皆さん、参考書選びに困ったことはありませんか? 書店で中身を見ても...

東大を受験するなら必ず使っておきたい定番の参考書・問題集については以下のリンクからご覧ください

東大受験生向け参考書・問題集の記事一覧

終わりに

地方から東大を目指すのは簡単なことではありません

しかし、その分合格した時の達成感は大きいと思います

受験生の皆さんは目標に向かって頑張ってください

以上、現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)でした

一気に学力を伸ばしたいなら東進がおすすめ!

画像:東進公式サイトより

難関大現役合格実績日本一の予備校「東進」にて1日無料体験受付中!一気に学力を伸ばしたいなら、無料体験してみることをおすすめします!
無料体験の詳細→東進公式サイト
さらに、資料請求も無料!1分で完了するので是非申し込んでみてください!
・無料資料請求の詳細→東進公式サイト

世の中には様々な塾・予備校・通信教育がありますが、その中でも圧倒的におすすめなのが「東進」です

東進には「今でしょ」でお馴染みの林修先生をはじめとする全国トップクラスの講師陣が在籍しており、分かりやすくレベルの高い授業を受けることができます

東進は合格実績も素晴らしく、2023年の東大合格実績では圧倒的1位を獲得(参考:比較ナビ”東京大学(東大)合格実績ランキング”)。難関大を本気で目指すなら東進がおすすめです

ちょうど今は、1日無料体験の受付中なので、これを機に無料体験してみるのがいいと思います(無料体験の詳細や申し込みは以下のリンク参照)

東進 公式サイト(無料体験&無料資料請求 申し込み期間中!)

東大受験生向け参考書・問題集の記事一覧

↓僕がオススメする通信教育・Z会の詳細

あわせて読みたい
【高校生】Z会だけで東大合格した僕が評判や特徴を解説【難しい?】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 今回は塾に通うことなく「ほぼZ会だけで」東大に現役合格した僕が、Z会を実...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次