理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【大学受験】入試当日の持ち物まとめ

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です

この記事では2次試験の会場に持って行くべきものをまとめました。

受験前日の持ち物チェックにお使いください。

※この記事は数年前の情報を元に作成したものです。センター試験の話が出てきますが無視してください

あわせて読みたい
PDF対応!大学生にオススメの電子ノート iPadとの比較も ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 大学生の皆さん、電子ノートやタブレットは持っていますか? 講義資料を電...
クリックできる目次

絶対に忘れてはいけないもの

以下に紹介するのは東大の受験票と一緒に届いた冊子に記載されていたものです

大学や年度によって多少異なるかもしれないので、必ず受験する大学の入試要項をよく読んで準備しましょう

  • 2次試験受験票
  • センター試験受験票
  • シャープペン
  • マークシート用の鉛筆(H・F・HBに限る)
  • プラスチック消しゴム

特にセンター試験の受験票は忘れる人が多いので注意しましょう。(もし忘れた場合は試験監督に伝えればなんとかなります)

 東大の場合、2次試験とセンター試験の受験票は入試当日の朝、門で確認されるので、手提げカバンなど取り出しやすいところに入れておくと良いと思います。

なお、試験時間中に机上に置けるのは以下のものです

  • 受験票
  • 鉛筆
  • シャープペン
  • 消しゴム
  • メガネ
  • ティッシュ(中身のみ)
  • 腕時計

置き時計やシャープペンの芯ケース、筆箱や下敷きなど上記に含まれないものは一切机の上に置いてはいけません。各教科の試験前には余計なものを机に置いていないか、電子機器の電源は切ったか、シャープペンの中に芯は入っているかなど必ず確認するようにしましょう。

あると便利なもの

続いて、必須ではないが持っていくと便利なものを紹介したいと思います。

  • 高校の生徒手帳
  • 腕時計
  • シャープペンの替え芯
  • 鉛筆削り
  • ティッシュ

生徒手帳は受験票を忘れた時など何かと役立つので常に携帯しておくようにしましょう

また、受験会場によっては時計が設置されていないところもあるので腕時計は持っていった方が良いと思います。腕時計のチャイム、アラームが鳴らないよう、あらかじめ設定しておきましょう。

なお京都大学など一部の大学では腕時計の持ち込みは禁止されているので、あらかじめ入試要項をチェックしておいてください。

2月の後半にはスギ花粉が多く飛んでいるので、花粉症の人はティッシュを多めに持っていくことをおすすめします。

必要に応じて持っていくもの

  • スマホ
  • 財布
  • 交通系ICカード
  • 参考書
  • リスニング用の音楽プレーヤー
  • マスク
  • 常備薬
  • 手袋、マフラー等の防寒具、ホッカイロ
  • 膝掛け、座布団
  • 大学構内の地図
  • 食料

休憩時間に読むための参考書を持っていくと良いでしょう。僕の場合は他の受験者の会話を聞くと不安になる性格なので、イヤホンで英語のリスニングを聞きながら参考書を読んでいました。

国立大学の2次試験は2月の後半ということで寒い日も多いです。寒さ対策を十分にして試験会場に向かいましょう。

東大の場合、事前に試験官に申し出れば、試験中に膝掛けや座布団を使うことも可能です。

まとめ

受験直前は試験のことで頭がいっぱいかもしれせんが、忘れ物をしないことも大切です。前日には持ち物をまとめておくようにしましょう

万が一忘れ物をしても、試験官に申し出れば基本的に大丈夫です。冷静に対処しましょう。

以上、現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)でした!

あわせて読みたい
PDF対応!大学生にオススメの電子ノート iPadとの比較も ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 大学生の皆さん、電子ノートやタブレットは持っていますか? 講義資料を電...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次