理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【ユーザー認証も】図解で分かる!SWELLの導入・インストール方法【WordPress】

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

今回はWordPressテーマ「SWELL」の導入方法について解説していきます

あわせて読みたい
【インストール型】オススメの検索順位チェックツール【SEO】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は検索順位チェックツールのうち、パソコンにインストールして使う...
クリックできる目次

SWELLの購入・ダウンロード

まずはSWELLの公式サイトからSWELLのテーマファイルを購入しましょう

以下のリンクをクリックして公式サイトにアクセスしてください

https://swell-theme.com(SWELL公式サイト)

すると、以下のような画面が表示されます。右上に「購入する」というボタンがあるのでクリックしてください

SWELLのダウンロードページに移動します。記載されている価格、決済方法、動作環境などを確認したら、下のほうにある「利用規約に同意します」にチェックを入れて「SWELLを購入する」をクリックしてください

下のような画面が表示されます。ご自分のメールアドレスやクレジットカード情報を入力して「支払う」をクリックしてください。

なお、入力したメールアドレスは会員登録の際にも使用するので、必ず使用できるメールアドレスを入力するようにしましょう

決済完了後、2通のメールが送られてくるはずです↓

  • 【件名:LOOSからの領収書】決済内容が書かれている
  • 【件名:SWELLをご購入いただき、ありがとうございます。】SWELLのダウンロードリンクが記載されている

少し前までは会員登録用のパスワードもメールで送付されていたのですが、現在はパスワードの発行はおこなっていないので注意してください

ちなみに、支払いを終えると「WordPressテーマSWELLをご購入いただき、ありがとうございます!」と書かれたページが表示されるのですが、このページ内にもダウンロード用のリンクがあります

「メールがなかなか送られてこない…」という場合にはこちらからダウンロードしましょう

ちなみに僕の場合、ダウンロードリンクが書かれたメールが迷惑メールに振り分けらており、気づくのに時間がかかってしまいました…

子テーマのダウンロード

SWELLのダウンロードを終えたら「子テーマ」もダウンロードしておきましょう(子テーマは無料でダウンロード可能です)

子テーマというのは、WordPressテーマをカスタマイズする際に使用するテーマファイルのこと。

先ほどダウンロードしたSWELLのテーマファイル(親テーマと言います)を直接カスタマイズすると不具合が発生しやすいので、代わりに子テーマを編集して上書きするのが一般的です

子テーマをダウンロードするには、以下のリンクをクリックしてください

https://swell-theme.com/download/swell-child/ (SWELL公式サイト)

子テーマのダウンロードページに移動します

ここに「SWELLの子テーマは、会員サイトマイページよりダウンロード可能です。」と書かれているかと思います

「会員サイトなんて登録したっけ???」と思うかもしれませんが、おそらくこの時点で登録済みの方はいないと思うので焦らなくて大丈夫です

以下のリンクにアクセスすれば会員登録ができるようになっています(購入者限定)

https://users.swell-theme.com/signup/

下のようなページが表示されるはずなので、ユーザー名とメールアドレス、パスワードを入力して登録を済ませてください

  • ユーザー名:会員サイトで使用するユーザー名。半角英数字で指定する
  • メールアドレス:購入時に使用したメールアドレス。
  • パスワード:会員サイトにログインする際のパスワード。自分で決めてOK

登録を終えたら、会員マイページに移動してください

会員サイトマイページ

ログインした状態で会員マイページにアクセスすると、下のほうに「SWELL製品ダウンロード」という項目が出てきます

この中に「swell_child.zip」というファイルのダウンロードリンクがあるのでクリックしてください

親テーマ・子テーマのインストール

SWELLの親テーマ(メールのリンクからダウンロードしたファイル)と子テーマ(会員サイトからダウンロードしたファイル)をゲットしたら、いよいよインストール作業に移っていきます

WordPressの管理画面にアクセスして、左下にある「外観」をクリックしてください

上のほうに「新規追加」というボタンがあるのでクリックしてください。すると、以下のような画面が表示されるので、上の「テーマのアップロード」をクリックしてください

↓こんな感じの画面が表示されます。ここに親テーマのファイルと子テーマのファイルを順番にアップロードしていきます

まずは、親テーマのファイルをアップロードしていきましょう

「参照…」ボタンをクリックすると、パソコン内のファイルが選択できるようになるので、先ほどダウンロードした親テーマのファイルを探してクリックしてください

ちなみに、親テーマのファイルというのは「swell-2-6-4-2.zip」みたいな名前のファイルです(ダウンロードしたタイミングによって若干名前が異なります)

アップロードが完了すると以下のような画面になるので「今すぐインストール」をクリックしてください

親テーマのインストールが終わったら、同じようにして子テーマもインストールしいます

なお、子テーマのファイル名は「swell_child.zip」です

有効化

親テーマと子テーマの両方をインストールしたら、WordPressの管理者ページから再度「外観」に移動してください

下の画像のようにインストール済みのテーマが表示されます。この中に「SWELL CHILD」という名前の子テーマがあるはずなので、子テーマの上にマウスカーソルを移動させます(親テーマではないので注意してください)

すると、「有効化」と「ライブプレビュー」の2つのボタンが表示されるはずです

すぐにSWELLを使い始めたい場合には「有効化」を、いったんデザインなどを調整してから使い始めるという場合には「ライブプレビュー」をクリックしてください

「有効化」をクリックした場合には、今まで使っていたテーマのデータがSWELLのデータに上書きされます

一方、「ライブプレビュー」をクリックすると「SWELLに切り替えた場合、どんなデザインになるか」をリアルタイムで確認できます

ユーザー認証(アクティベート)

有効化が終わったので、これでSWELLの全機能が使えるようになりました

しかしながら、今後SWELLをアップデートするためにはユーザー認証が必要になってくるので、今のうちに済ませておきましょう

WordPressの管理画面に移動して、左にある「SWELL設定」をクリックします

再び左側のメニューを見てみると「アクティベート」という項目が表示されるはずなのでクリックしてください

すると、ユーザー認証の画面が出てくるので、購入時に登録したメールアドレスを入力して「認証リクエストを送信」ボタンをクリックしてください

入力したメールアドレス宛てにメッセージが届くので、メッセージ内にあるリンクをクリックすれば認証完了です

これでSWELLの全機能が使えるようになりました

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次