理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【コスパ良し】国産オンラインストレージTeraCLOUDとは?メリット・デメリットを紹介【個人向け】

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

先日発覚したLINEの情報漏洩問題以降、データの管理場所について関心が高まっているように感じます

そこで今回は国産オンラインストレージサービス・TeraCLOUDを紹介していこうと思います

【最終更新:2021年6月23日 公開:2021年6月23日】

あわせて読みたい
【安いのは?】2024年最新!おすすめの家具・家電レンタル ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は、家具や生活家電や高性能ガジェットをレンタルできるサービスを...
クリックできる目次

TeraCLOUDとは?

TeraCLOUD(テラクラウド)は静岡県に本社を置く同名の日本企業(旧:ジャストプレイヤー株式会社)が運営するオンラインストレージサービス

「オンラインストレージサービスって何?」という方のために簡単に説明すると「ネットに接続されたサーバーにファイルをアップロードすることで、ファイルの保存・管理・共有ができるサービス」のこと

同じデータに複数のスマホ・パソコンからアクセスできるのでデータの管理がしやすいというメリットがあります

また、端末が壊れてもクラウド上に保存されているため、データが消える心配がありません

有名なオンラインストレージサービスには、アメリカ企業が運営するDropboxやGoogleドライブ、iCloudなどがあります

今回紹介するTeraCLOUDの最大の特徴は「データが日本国内のサーバーに保存されること」

LINEのデータが中国にダダ漏れだったように、海外にデータが保存されていると情報が流出する可能性が高くなりがちです(もちろん国内なら絶対大丈夫とは言い切れませんが…)

データの安全性を重視する人にとって、しっかり管理された国内サーバー(詳しくは後述)を使用しているTeraCLOUDは、まさに理想のオンラインストレージサービスといえるでしょう

TeraCLOUD公式サイト:https://teracloud.jp/ja/

利用料金

TeraCLOUDには無料プランと有料プランが用意されています

各プランの料金は以下の通りです

容量月払い年払い
10GB無料無料
300GB880円/月8,800円/年(1ヶ月あたり733円)
3TB1,320円/月13,200円/年(1ヶ月あたり1,100円)
10TB4,400円/月44,000円/年(1ヶ月あたり3,666円)

無料プランでもたっぷり10GB使えるのが嬉しいですよね

有料プランについては、年払いすると月払いの場合よりもお得になります。

後で詳しく解説しますが、友達紹介ボーナスで最大1TB増やすことができます(これヤバイです)

あわせて読みたい
【必要なものは?】月30万稼ぐ僕が教える副業ブログの始め方【WordPress】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 新型コロナウイルスの流行もあってか「時間や場所に縛られずに副業がし...

メリット

続いてTeraCLOUDのメリットを紹介していきます

日本国内にデータを保存

TeraCLOUDにアップロードされたデータは国内のサーバーに保存されます

海外のオンラインストレージサービスによる寡占が進む中、国内のデータセンターを使用するTeraCloudは貴重な存在といえるでしょう

また、使用されるサーバーは厳しい選定基準を満たしており、地震・火災・津波などの影響を受けにくいという特徴もあります

TeraCLOUDのサーバーについて詳しく知りたい方は以下のURLからご確認ください

TeraCLOUD:https://teracloud.jp/ja/support_service_server.html

ファイルサイズ無制限

オンラインストレージサービスの中には1ファイルあたりの容量に上限があるものがほとんどです

そのため、動画ファイルなどサイズの大きなファイルをアップロードする際には、いくつかの小さなファイルに分割してアップロードする必要があります

分割したファイルを利用するときにも結合し直さなければならないので非常に面倒です

しかし、TeraCLOUDはファイルサイズ無制限なので、大きなデータファイルも一発でアップロードできます

長期契約で容量アップ

TeraCLOUDには「長期増」という長く利用するユーザーにとって嬉しいサービスがあります

このサービスは、有料アカウントの継続利用期間が1年経過するごとに保存可能な容量が100GBずつ増えるというもの(最大で600GB)

しかも追加料金は一切発生しません

長期間利用する予定のある方はTeraCLOUDを検討してみてはいかがでしょうか

大容量プランは競合と比較しても安い

TeraCLOUDの長所として「GoogleやDropboxなどの大手サービスと比較してコスパが良いこと」が挙げられます

特に大容量プラン(3TB, 10TB)に関しては、群を抜いているといっても過言ではないでしょう

以下、3社の料金比較表です(いずれも個人向けプラン。記事執筆時点)

TeraCLOUD(月払い)Google OneDropbox
100GB250円/月
300GB880円/月
2TB1,300円/月1,200円/月
3TB1,320円/月2,000円/月
10TB4,400円/月13,000円/月

さらに先ほど紹介した「長期増」により保存容量が増えるので、かなりコスパが良いと思います

紹介ボーナスがスゴイ

さっきチラッと話しましたが、TeraCLOUDには友達紹介というサービスがあります

友達がアカウント登録後に紹介コードを入力するだけで、自分も友達も無料で容量が増えるというもの。

紹介された友達は5GB追加されます。(1回のみ利用可能)

一方、紹介した人は「紹介した人数×2GB」追加され、上限は1TBとなっています

紹介するだけで最大1TB増やせるなんて驚きですよね。インフルエンサーならメッチャ増やせると思います

ただし友達紹介することで追加された容量は1年間のみ有効なので注意してください(紹介された側の5GBは永遠に有効です)

デメリット

無料アカウントは注意が必要

先述したようにTeraCLOUDは無料でも利用することができます

しかもその容量は10GBとかなりの大容量。さらに友達紹介で容量を増やすことも可能です。大手・Dropboxの無料プランが2GBのみであることを考えると、如何にTeraCLOUDが凄いかお分かり頂けると思います

良いことづくめに見えるTeraCLOUDの無料プランですが、90日間ログインがなかった場合には、保存したデータやアカウントは自動的に削除されてしまいます

長期間保存したい人、アクセスする頻度が少ない人は有料プランに乗り換えるか、他社サービスを利用するのがいいと思います

まとめ

今回は国産ストレージサービス・TeraCLOUDを紹介しました

「国内にデータが保存される」「コスパがいい」「友達紹介や長期契約で容量が増やせる」「ファイルサイズ無制限」など多くの利点がある素晴らしいサービスだと思います

この記事を読んでTeraCLOUDに興味を持ったという方は以下のリンクから公式サイトにアクセスしてみてください

TeraCLOUD公式サイト:https://teracloud.jp/ja/

以上、東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)でした!

あわせて読みたい
【安いのは?】2024年最新!おすすめの家具・家電レンタル ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は、家具や生活家電や高性能ガジェットをレンタルできるサービスを...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次