理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【ブロガー向け】売上・経費・所得の計算方法【アフィリエイト】

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

今回はブロガー・アフィリエイター向けに売上・経費・所得の計算方法を紹介しようと思います

※この記事は法律の専門家によって書かれたものではありません。ご不明な点等ございましたら、税務署にてご確認ください

↓オススメの確定申告用ソフトはコチラ

あわせて読みたい
【簡単】動画投稿者・ブロガー向け!オススメの確定申告ソフト ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は動画投稿者(YouTuberなど)やブロガーにオススメの確定申告ソフト...

↓確定申告・納税関連の記事一覧はコチラ

あわせて読みたい
稼ぎすぎた学生向け!確定申告・納税の流れ【まとめ】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 本ページは確定申告・納税関連の記事をまとめたものです。上から順にご...

【最終更新:2021年11月3日 公開:2021年8月8日】

クリックできる目次

計算すべき項目

確定申告など法律上の手続きで特に重要な数値は主に以下の3つです

  • 収入(売上):アフィリエイトや商品の販売などで得られるお金。
  • 経費:稼ぐのに必要だった費用。
  • 所得:収入から経費を差し引いたもの。

つまり、これら3つの金額には以下のような計算式が成り立ちます

「収入」-「経費」=「所得」

確定申告の際には、これらの金額を確定申告書に記入し、税務署に提出することになります(雑所得の場合)

所得税や住民税は、売上金額ではなく「最終的な利益である所得に対して課税される」ので、しっかり所得を計算しておく必要があるわけです

雑所得の場合、収支内訳書の提出は不要となっていますが、合計金額だけでなく月毎の売り上げ等も記録しておくと、いざという時に役立つかもしれません

例えば以下のような表にしてまとめておくと便利かと思います(下の表は右スクロール可能です)

Google AdSenseA8.net
確定月売り上げ振込金額手数料振込日売り上げ振込金額手数料振込日
2030/1
2030/2
2030/3

売上は現金主義?実現主義?発生主義?

続いて、実際の集計方法について解説していきます

アフィリエイトやGoogleアドセンスで収益を得ている方なら分かると思いますが、お金が動くタイミングは主に3つあります

  • 成果が発生したとき    ← 発生主義
  • 成果が確定したとき    ← 実現主義
  • 収益が振り込まれたとき  ← 現金主義

この3つのうち、どの金額を「売上」として記録するべきか悩む方も多いかと思いますが、基本的には「成果が確定したとき」の金額を記録すればOKです

この「成果が確定したタイミングでの金額を集計する方法」を「実現主義」と言います

重要:「売上」=「実現主義」

例えば「3月に10万円の収益が発生し、そのうち9万円が4月に成果として確定し、5月に8万円振り込まれた」場合、売り上げとして集計すべき額は「4月に確定した9万円」となるわけです

一方「成果が発生したタイミング」や「収益が振り込まれたタイミング」の金額を計算に使うやり方も存在し、それぞれ「発生主義」「現金主義」と呼ばれています

厳密にいえばどの方法でも正しく計算していれば問題ないらしい(要確認)ですが、ひとつ注意しなければならないのが「途中で計算方法を変えてはいけない」ということ

例えば「2月までは実現主義で計算していたが、3月からは発生主義で計算するようにした」というのはアウトです。

というのも、この方法では「2月までに発生したが2月時点で未確定だった収益」が計算されないことになるからです

会計の世界では「売上は実現主義で計上」「経費は発生主義で計上」というのが常識らしいので、慣例にしたがうのが無難かと思います

アドセンスやASPでの売り上げ確認方法

続いて、Google AdSenseや各ASPでの売り上げ金額の確認方法を紹介していきます

なお、成果報酬の手数料は経費として計上します

Google AdSense

毎月の売上が8000円を上回っている場合には「画面左上のメニュー(≡ボタン)」>「お支払い」>「ご利用履歴を表示する」>「最終残高」で確認できます

A8.net

「レポート」>「成果報酬」>「成果確定レポート:月別」の「確定報酬額・税込」で確認できます

もしもアフィリエイト

「マイページ」>「レポートを見る」>「月次レポート」>「承認済み成果金額」で確認できます

経費にできるのは?

続いて「稼ぐのに必要だった費用」である経費について説明していきます

ブロガーが経費にできるものと言われて思いつくのは「サーバー代」とか「ドメイン代」くらいかと思いますが、意外と色んな費用が経費になる可能性があります

以下、A8のサイトにまとめてあったものの引用です

  1. 通信費(電話代、プロバイダー料金、インターネット接続料)
  2. 消耗品費(プリンターのインク代、用紙代、ホームページ作成ソフト代、デジカメの電池代など10万円未満の消耗品や文房具代)
  3. 新聞図書費(ホームページ作成のための書籍代、アフィリエイトに関する専門書籍の購入費)
  4. 減価償却費(10万円以上のパソコンなどを購入した場合に固定資産として数年間でその取得費を費用化するが、その一年分)
  5. 水道光熱費(パソコンを使用するための電気代)
  6. 旅費交通費(ホームページ用の写真撮影のための電車代、メディアのオフ会参加のための交通費)
  7. 接待交際費(メディアのオフ会参加費用)
  8. 雑費(成果報酬の振込手数料、アフィリエイトに関するセミナー参加費)

【引用おわり】

参考:アフィリエイトで得た所得の確定申告について【チャート】:アフィリエイトのA8.net

ただし、経費が認められるかどうかは税務署が決めることなので、自己判断で何でもかんでも経費にできるわけではありません

なお、先ほどチラッと話しましたが、経費は実現主義ではなく発生主義で計上します

まとめ

今回はブロガー・アフィリエイター向けに売上・経費・所得の計算方法を説明しました

本記事で特に重要なのは以下の3点です

  • 「収入」-「経費」=「所得」が成り立ち、税金は主に所得に対して課される
  • 売上は実現主義で計上する
  • 経費は発生主義で計上する

以上、東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)でした!

↓オススメの確定申告用ソフトはコチラ

あわせて読みたい
【簡単】動画投稿者・ブロガー向け!オススメの確定申告ソフト ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は動画投稿者(YouTuberなど)やブロガーにオススメの確定申告ソフト...

↓確定申告・納税関連の記事一覧はコチラ

あわせて読みたい
稼ぎすぎた学生向け!確定申告・納税の流れ【まとめ】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 本ページは確定申告・納税関連の記事をまとめたものです。上から順にご...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次