理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

稼ぎすぎた学生向け!確定申告・納税の流れ【まとめ】

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

本ページは確定申告・納税関連の記事をまとめたものです。上から順にご覧ください

※これらの記事は法律の専門家によって書かれたものではありません。ご不明な点等ございましたら、税務署にてご確認ください

↓オススメの確定申告用ソフトはコチラ

あわせて読みたい
【簡単】動画投稿者・ブロガー向け!オススメの確定申告ソフト ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は動画投稿者(YouTuberなど)やブロガーにオススメの確定申告ソフト...

↓ブログで稼ぐ方法はコチラ

あわせて読みたい
【必要なものは?】月30万稼ぐ僕が教える副業ブログの始め方【WordPress】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 新型コロナウイルスの流行もあってか「時間や場所に縛られずに副業がし...
クリックできる目次

基礎知識

「そもそも確定申告が必要か」「親の扶養から外れないか」について知りたい方は以下の記事をご覧ください

あわせて読みたい
学生が扶養から外れる基準と確定申告が必要になる条件【アルバイト・ネット収入】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は「学生が扶養から外れる基準」と「確定申告が必要になる条件」に...

納税の流れ、スケジュール

納税の流れを大まかにまとめると以下のようになります

  1. 収益、経費の計算(〜確定申告)
  2. 納税額の計算(〜確定申告)
  3. 確定申告書の作成、提出(1/4〜3/15)※
  4. 所得税の納税(確定申告書提出直後)
  5. 住民税の納税通知書交付・住民税の納税

※年によっては提出期限が延長となる場合があります

ひとつひとつ詳しく見ていきましょう

売上・経費・所得の計算

確定申告書に記載する「売上」「経費」「所得」をあらかじめ計算しておく必要があります

具体的な計算方法については、以下の記事をご覧ください

あわせて読みたい
【ブロガー向け】売上・経費・所得の計算方法【アフィリエイト】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はブロガー・アフィリエイター向けに売上・経費・所得の計算方法を...

納税額の計算

親の負担・納税額

学生が親の扶養から外れることで親の納税額が増えます

具体的には「所得税控除」「住民税控除」などがなくなることで、税負担が増します

学生の年齢によって控除額が違うの注意してください

どれくらい負担が増えるかについては以下の記事を参照ください

あわせて読みたい
【バイト・ネット副業】学生が親の扶養から抜けると親の負担ははどれくらい増えるか ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は、学生が扶養から抜けた場合に親の税負担はどれくらい増えるのか...

税金の種類・納税額

学生が親の扶養から外れた場合、納税者である学生本人には以下の税負担が新たに加わります

  • 所得税
  • 住民税
  • 事業税(所得が290万円を超えている場合)
  • 消費税(売上が1000万円を超えている場合)
  • 社会保険
  • 国民健康保険(収入が130万超えた場合)
  • 予定納税

具体的な納税額については以下の記事をご覧ください

あわせて読みたい
【学生向け】ブロガー・動画投稿者の納税額【アフィリエイト・ネット】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は、学生向けにブロガー・アフィリエイター・動画投稿者が知ってお...

控除の種類・控除額

「控除」というのは税負担を軽くするためのもので、全員が対象となる「基礎控除」のほか、障害がある場合や多額の医療費がかかった場合などに控除を受けることができます

人によっては勤労学生控除も受けられる可能性があります

具体的な控除額については以下の記事をご覧ください

あわせて読みたい
【アフィリエイト・広告収入】課税所得・控除額の計算方法 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は、アフィリエイトやGoogleアドセンスで収入を得ている方向けに、...

確定申告書の作成

国税庁が公開している手引を参考にしながら確定申告書を作成していきます

印刷して手書きしてもいいですし、ネットで作成してもOKです

確定申告の手引など(国税庁)

確定申告書の提出

確定申告書の提出方法としては主に以下の3つがあります

  • 印刷した書類を税務署の窓口に持参 or 時間外収受箱に提出
  • 印刷した書類を郵送で提出
  • e-Taxを使い、ネット提出

それぞれメリット・デメリットが存在するので、自分に合った方法を選ぶのがいいと思います

詳しくは以下の記事をご覧ください

あわせて読みたい
確定申告書の提出方法3種類とメリット・デメリット【ブロガー・アフィリエイター】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はブロガー・アフィリエイター向けに確定申告書の提出方法を解説し...

所得税の納税

所得税を含む国税の納付方法は主に6種類あります

  • e-Taxで支払う(ダイレクト納付)
  • ネットバンクで支払う(登録方式、入力方式)
  • クレジットカードで支払う
  • コンビニで支払う(バーコード、QRコード)
  • 振替納税
  • 税務署や金融機関の窓口で納付

それぞれの対象者は以下の通りです

納税方法主な対象者
e-Tax (ダイレクト納付)e-Taxで申告等をした方
ネットバンク【登録方式】
e-Taxで申告等をした方
【入力方式】
利用者識別番号などをお持ちの方
【両方】
ネットバンクを使用している方
クレジットカードクレジットカードの利用上限が納税額以上の方
納付金額が1000万円未満の方
コンビニバーコード付納付書を受け取った方
納付金額が30万円以下の方
振替納税確定申告書を毎年提出する方
窓口納付上記5つに当てはまらない方

各納税方法のメリット・デメリットについては以下の記事にまとめてあるので是非ご覧ください

あわせて読みたい
【初心者向け】所得税の納税方法 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は所得税の納付方法を紹介しようと思います ※この記事は法律の専門...

以上、東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)でした!

↓オススメの確定申告用ソフトはコチラ

あわせて読みたい
【簡単】動画投稿者・ブロガー向け!オススメの確定申告ソフト ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は動画投稿者(YouTuberなど)やブロガーにオススメの確定申告ソフト...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次