理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【Android・iPhone】スマホの白黒表示とカラー表示を切り替える方法

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

今回はスマホがモノクロ表示になってしまった場合にカラー表示に戻す方法を紹介していきます

ついでにカラーを反転する方法についても解説するので、ぜひ最後までお読みください

あわせて読みたい
【iPhone・Android】スマホでWindowsを使う方法 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はスマホでWindowsを利用する方法を紹介していきます 【最終更新:...
クリックできる目次

白黒表示になる原因

白黒表示はAndroidスマホとiPhoneに標準搭載されている機能の1つです。基本的に故障やバグではないので、設定を見直すことで簡単にカラー表示に戻すことができます

スマホが勝手に白黒表示になってしまう原因としてはAndroidの「おやすみモード」が代表的。

「おやすみモード」というのは、文字通り就寝しやすくするための機能のこと。指定したアプリ以外の通知をオフにしたり、ディスプレイを明るさを自動で下げたり、、、といった機能の総称です

おやすみモードはAndroid9.0以降の端末やiPhoneで使える機能で、AndroidスマホではDigital Wellbeingと呼ばれる機能の1つとして提供されています。

おやすみモードの中には「画面をグレースケールに変更する」という機能もあります。画面が勝手に白黒になるという場合は、これが原因となっている可能性が高いです

自分で設定した覚えがない方は、以前の所有者が設定してしまっていたり、誤作動でグレースケールがオンになっている可能性があります

いずれにせよ、ちょっと設定をいじればすぐ直るはずなので、安心してください

白黒とカラー表示の切り替え

ここからは、AndroidとiPhoneのそれぞれで「白黒⇄カラー」の切り替えをする方法を解説していきます

Androidでの設定方法

XperiaやAQUOS、GALAXYといったAndroidスマホを使っている場合、以下の手順でモノクロとカラーの切り替えができます

なお、ここではAndroid11での設定方法を紹介しますが、他のAndroidバージョンでも大差ないはずです

まず、スマホの設定アプリを開いてください

下の方に「Digital Wellbeingと保護者による使用制限」とあるのでタップ。

すると、スマホの使用時間が表示されます。円グラフの下に「おやすみ時間モード」という項目があるのでタップ。

↑スクショだと色付きですが、実際はモノクロです

おやすみモードの設定項目として「スケジュールを設定」「おやすみ時間の充電中」「オフ」の3つが表示されます。お好きなものを選んでください

「おやすみモードなんて使わないよ!」という人は「オフ」を選択しましょう。

逆に「おやすみモードは使いたいけど白黒にはしたくない」という場合には、「カスタマイズ」をタップして、「グレースケール」をオフにしてください

これでカラー表示に戻ったはずです。逆におやすみモードとグレースケールをオンにすれば白黒にできます

ちなみにモノクロ表示のときでもスクリーンショットは色付きで保存されるみたいです(機種によって挙動に違いがあるかもしれませんが)

あわせて読みたい
Androidユーザーにオススメのスマホの保険・補償【徹底比較】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はAndroidユーザーが利用可能なスマホ保険・補償サービスを紹介し...

iPhoneでの設定方法

続いてはiPhoneでの設定方法です

まず設定アプリを開いて「アクセシビリティ」をタップ

すると「画面表示とテキストサイズ」という項目が出てくるので選択してください

「カラーフィルタ」をタップ

↑スクショだと色付きですが、実際はモノクロです

ここでカラーフィルタの設定ができるので、カラーフィルタをオフにするか、「グレースケール」以外のフィルタに切り替えてください

これで白黒表示が直ったはずです。逆に白黒にしたいときには、グレースケールのフィルタを適用させてください

もし上記の設定で白黒表示が直らなかった場合には、ズームフィルタの設定を見直しましょう

先ほどと同様に、設定アプリを開いて「アクセシビリティ」をタップ

「ズーム」を選択後、ズームフィルタをタップしてください

ここで「グレーススケール」以外に切り替えれば、カラー表示になるはずです

あわせて読みたい
【9社比較】どれがお得?おすすめのスマホ保険ランキング【iPhone・Android】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はおすすめのスマホ保9社の特徴をランキング形式で紹介していきま...

色を反転させる方法

ちなみに、設定をいじることで色を反転させることも可能です(↑Androidでこのブログを反転させるとこんな感じ)

「白地に黒の文字」だと眩しいという場合には、色を反転させることで「黒地に白の文字」に変えることができます

あと、ゲームをプレイするときに色を反転させると、雰囲気がガラリと変わって面白いです

色を反転させたいときは、以下の手順で設定してください

【Android】

「設定」>「ユーザー補助」>「色反転」>「色反転を使用」をオンにする

【iPhone】

「設定」>「アクセシビリティ」>「画面表示とテキストサイズ」>「反転(スマート)」か「反転(クラシック)」を選択

反転(クラシック)がすべての要素の色を反転させるのに対し、反転(スマート)は画像などの一部要素は反転させないという仕様になっています

あわせて読みたい
【安い順】おすすめのVPS11社を徹底比較!【2024年最新】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は「VPS(Virtual Private Server)」を徹底比較していきたいと思い...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次