【Android】アップデートできない機種、原因、対処法
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です
今回はAndroidスマホでアップデートできない原因や対処法について語っていこうと思います
↓スマホ(iPhone, Android)で使える便利グッズ
↓Androidの動作を高速化する方法
現時点でアップデート可能か確かめる
まずは現時点でアップデート可能かどうか確かめましょう
アップデートの確認方法は機種やandroidのバージョンによって異なりますが、以下の手順で調べられることが多いです
- スマホ本体の「設定」を開く
- 「システム」をタップ
- 「システムアップデート」をタップ
- 「アップデートをチェック」をタップ
利用可能なアップデートがない場合には「お使いのシステムは最新の状態です」と表示されます
アップデートできない機種もある
自分のスマホが新しいAndroidバージョンに対応していない場合、たとえ買ったばかりの端末であってもアップデートできません
導入可能なAndroidバージョンは機種によって様々です。
スマホの性能が低すぎてアップデートが提供されないこともありますし、性能が十分でも発売時期が古すぎてアップデートできないこともあります
アップデートの提供期間は発売してから約2,3年のことが多いですが、メーカーや価格帯によっても変わってくるので一概には言えません
傾向としてはフラッグシップモデル(高価格の機種)はアップデートの提供回数が多い傾向があります
アップデートできないときの原因と対処法
中にはアップデートが可能な機種のはずなのに最新版のAndroidにアップデートできないという場合もあるかもしれません
ここでは、主な原因とその対処法を紹介していきます
アップデートの提供が遅い
アップデートができない原因としてよくあるのが「まだアップデートが来ていない」というもの。
アップデートが提供される時期は機種ごとに異なっているため、「他のAndroidスマホは既にアップデートできているのに、自分のスマホはできない」ということは普通にありえます
数あるAndroidスマホの中でもGoogleが展開する「Pixelシリーズ」のアップデートはダントツで早いです(そもそもandroidはGoogleが開発したOSなので)
機種によってアップデート時期に違いがあるのは、端末メーカーがAndroid OSをカスタマイズしているから。
Googleが開発したピュアなAndroidに対してSONYなどのメーカーが手を加えることで、ユーザーが使う「Android」が出来上がるという仕組みになっています
また、同じ機種でも海外版と国内版でアップデートの提供時期が大幅に異なることもあります。一般的に国内版のアップデートが遅めです
さらに同じ国内版でも、キャリアで買うかメーカーの公式サイトで買うかによってアップデート時期が変わってきます
「自分の端末だけアップデートができない!」と思っていても、意外と待っていればアップデートが提供されることもあるので、気長に待ってみるといいでしょう
詳しくはキャリアやメーカーの公式サイトをご覧ください
※ソフトバンクはアップデートする機種の掲載なし。各機種の製品ページをご覧ください。
ソフトウェアの不具合
「アップデートが既に提供されているはずなのにアップデートできない…」という場合には、ソフトウェアの不具合が原因だと考えられます
こういうときはスマホ本体を再起動すると直ることが多いです
再起動の手順は機種、Androidバージョンによって異なりますが、基本的には電源ボタンを長押しすると出てくる「再起動」ボタンを押せばOK。
しばらく待てば本体が再起動して元の画面に戻ります
再起動が終わったら再びアップデートできないか確認してみてください
ストレージが足りない
Androidのアップデートが上手くいかない原因として「ストレージ不足」も考えられます
最近のAndroidは高機能化が進んでおり、バージョンが上がるにつれてアップデートファイルのサイズが大きくなってきています
内部ストレージの空き容量がアップデートファイルのサイズを下回っている場合、当然ながらアップデートファイルをダウンロードすることはできません
もしAndroidのアップデートが上手くいかないときには、空き容量の不足を疑ってみてください
ちなみに、Google Pixel 4a(5G)の場合、Android12の更新サイズは1.82GBとなっています。他の機種でも同じくらい空き容量が必要になるので、1つの目安にしてください
【ストレージの空き容量を確認する方法】
- スマホ本体の「設定」を開く
- 「ストレージ」をタップ
- ストレージの最大容量と使用容量が表示される
「内部ストレージがいっぱいで困っている…」という場合には、DropboxのようなクラウドストレージやSDカードにデータを移行させるといいでしょう
↓Dropboxの有料版(2TB)をどこよりも安く買う方法
ネットワークの不具合
アップデートに際しては専用のアップデートファイルをネット経由でダウンロードする必要があります。
したがって、端末がネットに繋がっていなかったり、ダウンロード中にネット接続が切断されてしまったりする場合には、正常にアップデートできません
アップデート前には「WiFiや4G・5Gの接続はできているか」について事前にチェックしておいてください
アップデートができない場合は早めに買い替えを
本記事ではAndroidのアップデートができない原因とその対処法について解説しましたが、どうしてもアップデートができない場合もあるかと思います(端末が古すぎる場合など)
そういう場合は素直にスマホを買い替えましょう
アップデートにはセキュリティ上の欠陥を直すための「セキュリティパッチ」が含まれることがあります
つまり、アップデートをせずに放置しておくとウイルスに感染しやすくなったり、ハッキング(クラッキング)の被害に遭いやすくなったりするわけです
また、アップデートせずに長時間使っていることで、アプリが使えなくなったり、様々な不具合が生じたりする可能性があります
もし現時点でアップデートのできない端末を使っているなら、なるべく早く新しい端末に乗り換えることをオススメします
↓新品のスマホをなるべく安く買う方法は以下の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください
↓スマホ(iPhone, Android)で使える便利グッズ