-
【座右の銘】東大生が選ぶ短い名言【おすすめ】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 今回は座右の銘にもなる「短い名言」を紹介していきます Wikipediaのリンクも載せておいたので、経歴等を確認してみると面白いかもしれません ※敬称略 https://y... -
手書き文字や画像内の数式をLaTeXやMathML、テキストに変換する方法
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は、手書きの文字や画像ファイルに含まれる数式を変換してくれるツールを紹介していきます オススメの電子ノート端末はコチラ↓ https://yagokoro-lab.co... -
【東大解説】高校生必見!お金が貯まる節約術
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は、お金に困る高校生向けに、本当に使える節約術をいくつか紹介していこうと思います https://yagokoro-lab.com/blog/ 【参考書読み放題サービスを使う... -
【東大生厳選】高校英語のおすすめ参考書・問題集【大学受験も】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 本記事では、今まで数多くの参考書を使ってきた僕が、高校英語の参考書・問題集をジャンル別に紹介していこうと思います 【本記事の筆者について】塾に通う... -
【E Inkも】論文を読むのに最適なタブレット【おすすめ】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は論文を読んだり書き込みをしたりする際に便利なタブレットを紹介していきます https://yagokoro-lab.com/stylus/ 【論文用タブレットの選び方】 目が... -
【東大生が解説】進研ゼミ高校講座の評判・口コミは?料金・特徴も!
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 本記事では、進研ゼミ高校講座を実際に受講した人の感想をもとに、進研ゼミ高校講座の評判・口コミをカテゴリー別にまとめてみました 良い口コミのみならず... -
【翻訳も】PDFコピペ用ツール!改行の削除&濁点の結合
PDF内のテキストをコピーしてWord等に貼り付けたり、英語の論文を翻訳したりする際に使えるツールを作成したので公開します。テキストボックスに整形したい文章を入力してください。自動的に以下の処理が施されます(詳しい仕様は後述) 余計な改行・空白を... -
東大生おすすめ!高校漢文の参考書・問題集【これだけは買おう】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は高校生向けに漢文の参考書・問題集を紹介していこうと思います。 【本記事の筆者について】塾に通うことなく、田舎の定員割れ公立高校から東大(理系)... -
【高校講座】東大生が進研ゼミとスタディサプリを比較【おすすめ】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です 今回は塾なしで東大に合格した僕が、通信教育「進研ゼミ」と映像教育「スタディサプリ」の違いについて解説していこうと思います 【進研ゼミとスタサプの内容】 ... -
【日本語字幕あり】英語学習に最適!東大生オススメのTED Talks【大学受験にも】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はオススメのTED Talksを紹介していこうと思います 日本語字幕のある動画だけを集めたので、英語学習(大学受験など)にも使えるはずです https://yagokor...
-
【セール情報も】買い切りオンラインストレージpCloudの料金・評判を解説!
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は人気急上昇中のクラウドストレージサービス「pCloud」の概要、使い方、評判についてお話していこうと思います 【期間限定】現在、pCloud公式サイトに... -
マンション・アパートの光回線工事で許可が必要なケースとは?大家さんに反対されたときの対処法も解説
光回線をはじめるには工事が必要 でもマンションやアパートって勝手に工事してもいいの? 許可が必要なパターンと取り方を教えて! 光回線をはじめるには、回線工事が必要です。しかし、マンションやアパートの所有者は管理会社や大家さん。 工事をしたい... -
安いのは?おすすめのPCモニターレンタル比較【個人もOK】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はPC用モニター(モバイルモニター含む)のレンタルにおすすめのサービスを紹介していきます。 おすすめのPCモニターレンタルサービス CLAS:月額料金が最... -
【レビュー】いきなりPDFの使い方、感想、評判まとめ【実体験】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 先日、ソースネクスト株式会社さんからPDF編集ソフト「いきなりPDF COMPLETE ver.9」のライセンスをいただいたのでレビューしていこうと思います 【限定割引... -
Androidスマホで画像やPDFを印刷できない時の対処法
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はAndroidスマホで画像やPDFを印刷できないときの対処法を紹介していきます ↓Androidの端末補償を安く済ませる方法(毎月の出費が減らせる可能性あり) ht... -
【使える?】CleanMyMac Xの無料版と有料版の違いを徹底解説!
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はCleanMyMacXの無料版と有料版の違いについて解説していきます CleanMyMacXの評判、詳細(料金など)について知りたい方は以下の記事を先にお読みくださ... -
【Google検索代替】オススメの検索エンジン
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は、↓のような方々にオススメの検索エンジンを紹介していこうと思います Googleの検索結果に不満があるGoogleの検索結果はそのままでいいけど、プライバ... -
【爆速】Windows11で使えるショートカット一覧と覚え方
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はWindowsで使えるショートカットを紹介してきます Windows11ユーザー向けに解説したものですが、Windows10以前のバージョンでもほぼ同じショートカット... -
GoogleマップをPDFファイルとして保存する方法
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はGoogleマップで表示した地図をPDFファイルとして出力する方法を紹介していきます 【GoogleマップをPDFファイルとして保存する方法】 ※本記事では「Win... -
【9社比較】どれがお得?おすすめのスマホ保険ランキング【iPhone・Android】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はおすすめのスマホ保9社の特徴をランキング形式で紹介していきます(iPhone・Androidスマホの両方が対象です) ※少し長めの記事なのでお急ぎの場合には下...
-
【評判も!】ラッコM&Aで実際にサイトを売買してみた感想
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です この度、M&Aプラットフォーム「ラッコM&A」を使ってサイト売買してみたので、その感想を書いていこうと思います 後半にはラッコM&Aの評判も掲載... -
検索エンジンで表示される日付を公開日から更新日に変える方法
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です この記事では、ブロガー向けに「検索結果の一覧で表示される日付を変える方法」を紹介していきます 【設定方法は3種類】 GoogleやBingなどの検索結果の一覧... -
【WordPress】リダイレクトを簡単に設定できるプラグインRedirectionの使い方
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はリダイレクトを簡単に設定できるプラグイン「Redirection」の使い方を紹介していきます 【リダイレクトとは?どんな種類がある?】 「そもそもリダイ... -
Nobilistaのリアルな評判&GRC・Rank Trackerとの比較
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は話題沸騰中の検索順位チェックツール「Nobilista (ノビリスタ)」の評判や他社製SEOツールとの比較について解説していこうと思います 【おすすめのレン... -
【2023年最安】Adobe CCを安く買う方法【更新もOK】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はAdobe Creative Cloud(通称、Adobe CC)を公式サイトよりも安く買う方法を紹介していきます ※本記事で紹介する”安く買う方法”は予告なく利用不可になる... -
【料金比較】安い!東大生おすすめの独自ドメイン取得サービス
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は独自ドメインを取得できるサービスについて徹底解説していこうと思います 【最終更新日:2023年1月8日】 【おすすめのレンタルサーバー】・エックスサ... -
【広告なしも】WordPress使用可能!無料のレンタルサーバーおすすめ
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は完全無料で使えるレンタルサーバーの中から、特に人気のものを厳選して紹介していこうと思います 【最終更新日:2023年1月8日】 【おすすめのレンタル... -
【被リンク】関連メディアへのリンク掲載について
「自分のブログへのリンクを掲載してほしい」という話をいただいたので、当ブログでの対応を本ページにまとめました。 当ブログでは、他のブログ・Webサイト様へのリンク掲載を歓迎しております。 ただし、サイトの質を保つために、以下の条件を満たすWeb... -
【審査なし?】初心者向け!登録すべきASP一覧【最低支払金額・振込手数料】
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は初心者におすすめのASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)を紹介していきます 【おすすめのレンタルサーバー】・エックスサーバー:利用者数が... -
協賛サイト、オススメのブログ一覧
みちくさスタディ 様 みちくさスタディ Webサイトの名称:みちくさスタディ URL:https://michikusa.biz/ 「みちくさスタディ」は、勉強を頑張る全ての方を応援するサイトです。数ある記事の中でもオンライン家庭教師サービスや個別指導塾の紹介記事が人気...