理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【寮生が証言】東大豊島寮の家賃・住んでみた感想

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • ブログでは自分の好きなことを書いていきます
  • SNSで本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。現役東大生の西片(@nskt_yagokoro)です

東大公式の寮である”豊島寮”。ネットで評判や感想を調べてみても、他の寮ほど情報が多くないように感じます

そこで今回は、現在豊島寮A棟に住んでいる僕が、実際の感想を交えながら、豊島寮のメリット・デメリットを紹介していこうと思います(需要はないかもしれませんが…)

↓コンセントに挿すだけで使える!ホームルーターのオススメ

あわせて読みたい
【大学生にも】ひとり暮らしにオススメの置くだけWiFi(ホームルーター) ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は手軽にネット環境を導入できる「ホームルーター」について解説し...

↓大学生が知っておくべき節約術

あわせて読みたい
【本当に貯まる】現役生が教える大学生向け節約術 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は現役大学生である僕が「本当にお金が貯まる節約術」を紹介してい...
あわせて読みたい
【無料・有料】MacでWindowsを使う方法【M1M2インテル対応】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回はmacOSを搭載したPCでWindowsやWindows用ソフトを使う方法を紹介...
クリックできる目次

豊島寮の基本情報

豊島寮とは東京大学が運営する寮の一つで、正式名称を「東京大学豊島国際学生宿舎」といいます

主に前期教養課程の学生を対象としている「三鷹寮」に対し、豊島寮は”学部後期課程及び大学院正規課程に在籍する者”を入居対象者としています(教養学部の後期課程を除く)

豊島寮は基本個室のA棟と、シェアルームのB棟から構成されており、B棟のほうが少し家賃が高く設定されています

なお、僕は現在A棟に住んでいるので、本記事ではA棟についてのみ紹介していきます

以下、豊島寮A棟の基本情報です

正式名称東京大学豊島国際学生宿舎A棟
住所〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨2-31-7
定員200 名(日本人 140 名、留学生 60 名)
寄宿料(家賃)4,700 円
入居期間学部学生は修業年限以内、大学院学生は標準修業年限以内
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次