理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【在庫確認もできる】電子書籍hontoの特徴とアプリ、ポイント、クーポン

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter

ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です

今回は、紙の本と電子書籍の共存を目指すサービス「honto」を紹介していきます

【最終更新:2023年1月6日】

↓目が疲れやすい人は「聴く読書」の検討を↓

あわせて読みたい
【完全無料も!】おすすめのオーディオブックアプリ比較【聴き放題あり】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 耳のスキマ時間を活用する方法として注目を集める「オーディオブックサ...

↓忙しいビジネスマン・学生には「要約サイト」がオススメ↓

あわせて読みたい
【1冊10分】要約サイトflierのリアルな評判・口コミ【2024年最新】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は本の要約が読める&聴けるサービス・flier(フライヤー)のリア...
クリックできる目次

hontoとは?

honto(ホント)とは、日本有数の印刷会社「大日本印刷株式会社(DNP)」が運営する電子書籍ストア。「電子書籍」と「紙の本」の共存を目指した画期的なサービスです

honto最大の魅力は、丸善、ジュンク堂、文教堂といった大型書店と連携していて、電子書籍と紙の本の両方がオトクに買えること。

普通、紙の書籍と電子書籍を両方買おうと思ったら、2冊分の出費となってしまいます(これが当たり前ですよね)

一方、hontoには「読み割50」というシステムがあり、電子書籍を買うと紙の本を50%OFFで買えるようになるります

つまり、1.5冊分の料金で紙の本と電子書籍が揃えられるわけです(実際にはこの他にも割引・ポイントあり)

「電車の中では電子書籍を読みたいけど紙の本も持っておきたい!」という方に最適なサービスとなっています

honto公式サイト(今ならクーポンもらえます)

hontoの基本情報をまとめると↓のようになります

サービス名honto
運営会社大日本印刷株式会社(DNP)
利用方法買い切り型
ラインナップ85万冊
全ジャンル
無料作品15,000冊以上
複数端末5台まで
対応端末iOS(iPhone, iPad)、Android、mac、Windows
ダウンロード可能(SDカードに保存可能)
公式サイトhonto公式サイト

アプリで電子書籍の閲覧、在庫確認

hontoはアプリの操作性も快適で、電子書籍だけ買いたい人にもオススメです

hontoアプリには、電子書籍を読んだり管理したりするための「honto電子書籍リーダー」アプリと、実店舗の在庫確認などが可能な「honto with」の2つが存在します

2つともiOS(iPhone, iPad)とAndroidの両方で使用可能です

honto電子書籍リーダー

honto電子書籍リーダー

Dai Nippon Printing Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

まず、ビューワーアプリの「honto電子書籍リーダー」アプリについて。

こちらは電子書籍の閲覧に特化したアプリで、読書を快適にするための様々な機能↓が搭載されています

  • 目次
  • ページの一覧表示
  • たて読み
  • しおり
  • マーカー
  • 書籍内検索
  • web検索
  • 文字サイズの変更
  • 端末の音量ボタンでのページ送り(Android)
  • コメント
  • 自動再生
  • 見開き表示

数あるビューアーアプリの中でも、hontoのアプリはトップクラスに使いやすいと思います

書店の在庫を検索:honto with

書店の在庫を検索:honto with

Dai Nippon Printing Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

対する「honto with」アプリは実店舗と密接にリンクしたアプリ。

「丸善」「ジュンク堂」「文教堂」の店頭在庫と連携しているため、読みたい本が現在どの店舗にあるか、すぐに調べることができます

また、honto withアプリを使えば、在庫や近刊のお取り置きも可能です

さらに、書籍の「立ち読み」やレビューの確認にも対応しています

各アプリの詳細については公式サイトをご確認ください。

料金、割引

続いて、hontoの料金について解説していきます

まず前提として、hontoは「買い切り型」のサービスであり、定額料金で読み放題になるサービスは提供していません

そのため、基本的には本をたくさん読むほど出費が多くなりがちです

しかしながら、hontoには多くの割引があり、電子書籍と紙の本の両方がオトクに買えます

まず先ほどお話した「読み割50」により、紙の本と電子書籍の両方を買う場合には紙の本の料金が半額になります

さらに本を購入するとhontoポイントが付与され、次回以降の購入がオトクになります

貯まったhontoポイントは実店舗、通販サイト、電子書籍ストアの全てで利用可能です

このほかにも頻繁にキャンペーンが実施されているので、そちらを利用するとかなりオトクに買えるかと思います

hontoのメリット

とにかくオトクに買える

先述した通り、hontoには「読み割50」があったり、hontoポイントが使えたりとオトクに買える仕組みが数多く存在します

また、20%割引クーポンや50%還元セールを利用すればさらに安く買えちゃいます

現在利用可能なキャンペーンについては公式サイトをご確認ください。

在庫確認・取り置きがhonto withアプリで簡単に

hontoの強みはやはり「実店舗と連携していること」かと思います

先述した通り、丸善、ジュンク堂、文教堂といった大型書店と連携していて、honto withアプリを使うことで在庫を調べたり取り置きしてもらったりといったことが可能になります

わざわざ店舗を足を運ばなくてもアプリで簡単に在庫確認・取り置きができるというのは画期的ですよね

ビューワーアプリも使いやすい

在庫確認や取り置きができる「honto with」アプリもすばらしいのですが、ビューワーアプリも負けていません

他の電子書籍ストアのアプリではなかなかお目にかかれないような高度な機能も「honto電子書籍リーダー」アプリには備わっています

「電子書籍を快適に読みたい!」という場合には、「honto」が最適解かもしれません

あわせて読みたい
【1冊10分】要約サイトflierのリアルな評判・口コミ【2024年最新】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は本の要約が読める&聴けるサービス・flier(フライヤー)のリア...

hontoのデメリット

専用の電子書籍リーダーがない(代替策アリ)

画像:楽天koboの電子書籍リーダー

hontoは非常によくできたサービスなのですが、1つデメリットを挙げるとすれば「専用の電子書籍リーダーがないこと」でしょうか

電子ペーパーは目に優しく、屋外での視認性も良いことから、読書家の中ではかなりの人気です

しかし、hontoにはAmazon Kindleや楽天koboにあるような、電子ペーパー(E ink)搭載の専用端末は存在しません。

「どうしても電子ペーパー端末でhontoを読みたい!」という方は、Androidを搭載した電子書籍リーダーを購入することをオススメします

Android搭載の電子ペーパー端末なら、普通のスマホと同じようにアプリを入れることができるので、hontoアプリだけでなく、他の電子書籍ストアのアプリやニュースアプリなどもインストール可能です

電子書籍リーダーの人気機種(Android搭載機種含む)については以下の記事をご覧ください。カラー版もあります

あわせて読みたい
Android搭載!安いE Inkタブレット一覧 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は電子ペーパー(E Ink)を搭載したAndroidタブレットを紹介していき...

楽天koboほどラインナップは多くない

もう1つ欠点を挙げるなら「取り扱い数は十分多いが、国内最大ではない」という点でしょうか

hontoの取扱数は85万冊以上で十分多い方なのですが、楽天koboの400万冊には敵いません

読みたい本の電子書籍版がhontoで売っていないというケースは少なからずあると思うので、その際は紙の本と読むなり他の電子書籍ストアと併用するなりする必要があります

ただ、hontoの取り扱い数は現在進行形で増え続けているので、 楽天koboを追いこす日も遠くないかもしれません

あわせて読みたい
【2024年最新】楽天koboオススメ端末【徹底比較】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は楽天koboで購入した電子書籍が読める専用端末を紹介していきます...

まとめ

今回は紙の本も電子書籍もオトクに買えるサービス「honto」を紹介しました

「取扱数が国内トップではない」「専用のリーダーがない」というデメリットはありますが、それらを優に上回る魅力があるサービスかと思います

本記事を読んで興味を持った方は公式サイトをのぞいてみてください

honto公式サイト

あわせて読みたい
【完全無料も!】おすすめのオーディオブックアプリ比較【聴き放題あり】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 耳のスキマ時間を活用する方法として注目を集める「オーディオブックサ...
あわせて読みたい
【1冊10分】要約サイトflierのリアルな評判・口コミ【2024年最新】 ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です 今回は本の要約が読める&聴けるサービス・flier(フライヤー)のリア...

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次