【2023年最新】さくらのVPSのリアルな評判&料金解説!
ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です
今回は「さくらのVPS」について詳しく解説していこうと思います
おすすめのVPS
- Xserver VPS:コスパ最強!設定・管理が超簡単。高速&安定(おすすめ!)
- ConoHa VPS:ゲーム等のテンプレートが豊富。設定が超簡単。決済手段も充実
- カゴヤ クラウド VPS:1日単位で課金。大手としては安いプランが多い
- お名前.com デスクトップクラウド:FXの自動取引に特化。
↓VPSの選び方、スペック・料金の比較
↓マイクラ(Minecraft)用のサーバーはこちら
↓ARK用のサーバーはこちら
レビュー募集中!あなたの感想をお聞かせください!
さくらのVPSの基本情報
さくらのVPSは大阪に本社を置くIT企業「さくらインターネット株式会社」が運営するVPSサービスです
20年以上の運用実績があり、障害が少なくトラブル対応も素早いのが特徴です。安定性を重視するなら「さくらのVPS」は最有力候補に挙がると思います
ネットやSNS等での評判もかなり良く「初心者なら”さくらのVPS”を選べばOK」という安心感があります
あと「さくらのVPS」は利用者が多いので、分からないことがあったときにネットで検索すれば解決策がすぐに見つかるというのも大きな利点です
サービス名 | さくらのVPS |
運営企業 | さくらインターネット |
運営実績 | 2010年~ |
初期費用 | 無料 |
月額料金(税込み) | Linux系:643~30,800円 Windows:1,100~32,340円 ※詳しくは公式サイトをご覧ください |
支払方法 | ・クレジットカード(VISA / MasterCard / JCB / American Express / Diners Club) ・銀行振込 ・自動口座振替 ・請求書払い |
最低利用期間 | 3か月 |
CPUコア数 | Linux系:1~10コア Windows:2~10コア |
メモリ | Linux系:512MB~32GB Windows:1~32GB |
ディスク容量 | Linux系:25GB~1600GB(SSD) Windows:50GB~1600GB(SSD) |
リージョン | 石狩/東京/大阪 |
スケールアップ | 可能 |
ロードバランサー | 非対応 |
スナップショット | 非対応 |
SLA (サービス品質保証) | なし |
サポート | 電話・メール |
無料お試し期間 | 14日間 |
公式サイト | さくらのVPS |
さくらのVPSの料金、スペック
Linux系の料金
まずはLinux系OSが使える「さくらのVPS」の料金とスペックを見ていきましょう
料金の支払い方式は月額払いと年額払いの2種類あり、1年分を一括で支払うと、およそ月額料金1ヶ月分お得になります
なお、「さくらのVPS」のサーバーは石狩(北海道)、大阪、東京の3か所に設置されているのですが、設置場所によって料金が異なるので注意してください
※下の表は横スクロール可能です
プラン名 | 512MB | 1GB | 2GB | 4GB | 8GB | 16GB | 32GB |
料金(石狩) | 590円/月(年払い) 643円/月(月払い) | 807円/月(年払い) 880円/月(月払い) | 1593円/月(年払い) 1738円/月(月払い) | 3227円/月(年払い) 3520円/月(月払い) | 6453円/月(年払い) 7040円/月(月払い) | 12100円/月(年払い) 13200円/月(月払い) | 24200円/月(年払い) 26400円/月(月払い) |
料金(大阪) | 431円/月(年払い) 671円/月(月払い) | 600円/月(年払い) 935円/月(月払い) | 1186円/月(年払い) 1848円/月(月払い) | 2400円/月(年払い) 3740円/月(月払い) | 4800円/月(年払い) 7480円/月(月払い) | 9176円/月(年払い) 14300円/月(月払い) | 18352円/月(年払い) 28600円/月(月払い) |
料金(東京) | 449円/月(年払い) 698円/月(月払い) | 636円/月(年払い) 990円/月(月払い) | 1257円/月(年払い) 1958円/月(月払い) | 2541円/月(年払い) 3960円/月(月払い) | 5082円/月(年払い) 7920円/月(月払い) | 9882円/月(年払い) 15400円/月(月払い) | 19764円/月(年払い) 30800円/月(月払い) |
メモリ | 512MB | 1GB | 2GB | 4GB | 8GB | 16GB | 32GB |
CPU | 1コア | 2コア | 3コア | 4コア | 6コア | 8コア | 10コア |
SSD | 25GB (50GBに変更可能) | 50GB (100GBに変更可能) | 100GB (200GBに変更可能) | 200GB (400GBに変更可能) | 400GB (800GB) | 800GB (1600GB) | 1600GB (3200GB) |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ストレージに関しては以下の2つのオプションが設けられています
- ストレージ容量変更オプション:VPSのストレージ容量を永続的に増加
- 追加ストレージ(NFS):VPSの外部に追加のストレージを設ける
ストレージの拡張に関する料金は公式サイトからご確認ください。
さくらのVPS for windows serverの料金
続いては、Windows Serverが使える「さくらのVPS for windows server」の料金を見ていきましょう
さくらのVPS for windows serverでは大阪と石狩の2つのリージョンが選択可能です
「さくらのVPS」はリージョンごとに異なる料金が設定されていましたが、「さくらのVPS for windows server」は同じ料金となっています
プラン名 | W1G | W2G | W4G | W8G | W16G | W32G |
料金 | 1100円/月 | 2200円/月 | 4290円/月 | 8470円/月 | 15950円/月 | 32340円/月 |
メモリ | 1GB | 2GB | 4GB | 8GB | 16GB | 32GB |
CPU | 2コア | 3コア | 4コア | 6コア | 8コア | 10コア |
SSD | 50GB | 100GB | 200GB | 400GB | 800GB | 1600GB |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
さくらのVPSのメリット
安定した運営実績
VPSサーバーを選ぶにあたって重要になってくるのが「運営実績」です
VPSを利用していると様々なトラブルに見舞われるのですが、運営実績が長い企業ほどトラブル対応が速い傾向にあります
先述した通り、さくらのVPSは20年以上の安定した運営実績のある”老舗”のサービスであり、信頼性に関しては文句のつけようがありません
また、同じ運営元が提供しているクラウドサービス「さくらのクラウド」は政府の情報システムに認定されています。
政府に認められるほどの企業が運営しているというのは安心できますよね
利用者が多い(=ネットに情報が多い)
長くサービス提供しているだけあって、さくらのVPSは他社のVPSサービスに比べてユーザー数が多いです
つまり、さくらのVPSに関して分からないことがあった場合にネットで検索すれば解決策が見つかりやすいという利点があるわけです
また、ユーザー数が多いことから、突然サービスが終了する危険も少ないといえるでしょう
さくらのVPSのデメリット
スケールダウンはできない
サーバーのスペックを高性能なものに変更することをスケールアップ、性能の低いものに変更することをスケールダウンといいます
さくらのVPSの場合、2014年以降に契約したサーバーは上位プランにスケールアップできるようになっています(ただし、いろいろと制約あり)
しかしながら、利用中のプランよりもディスク容量が少ないプランへスケールダウンすることはできません
つまり、あとから「スペックが過剰だったから安いプランに乗り換えたい」と思っても契約し直す必要が出てくるので注意してください
さくらのVPSのリアルな評判
ここからはさくらのVPSの評判・口コミを紹介していきます。
評判・口コミをざっくりまとめると↓こんな感じです
【良い評判・口コミ】
- トラブルが少なく安定している
- AWSより料金面での不安が少ない
- 個人開発に最適な料金設定
- サーバーのパフォーマンスが良い
- サーバー監視機能が便利
【悪い評判・口コミ】
- スナップショットが取れない
- スケールダウンに非対応
- ネットワーク速度が100Mbpsなのが辛い
- スケールアップ時の制約が多い
さくらのVPSの安定性に関する評判
さくらインターネットのVPSは安定稼働してていいね 別の格安系VPSは年数回はメンテで数時間止まってたから大分マシに感じる
Twitterより
さくらのVPSから「来年ホスト機材をリプレイスするからVPS再起動するぞ」というメールが来た。uptimeを確認してみたら1264日。2017年のメンテ以降1回も再起動していないのか。さくらのVPSとLinuxの安定性すごい。
Twitterより
個人遊び場のVPS、さくらインターネットよりコスパいいもの存在するかな。自分のサイドプロジェクトはさくらVPS使って5年経ったけど、特に大きい問題なくとても安定している。
Twitterより
さくらのVPSの料金に関する評判
Cloud9をAWSのEC2、RDSの構成で開発環境を作ってきたが、安価にするため、さくらVPSでCloud9を走らせることにした。たぶんコスト5分の1。
Twitterより
AWSの年間無料枠が切れたのと、昨今の円安でコストが爆上がりしてたので、さくらのVPSに完全移行しました。AWSはドル決算なので。 (円安による国内回帰ってやつですかね?)
Twitterより
AWS も GCP も高いもん、個人じゃ絶対使わない さくらの VPS はもっと評価されるべき
Twitterより
ランニングコスト真面目に考えると、よっぽどローカルでしかできないことがない限り、VPNコスト含めてもさくらのVPSがコスパ最強になりがちなんですよね……
Twitterより
さくらのVPSの機能・使い勝手に関する評判
さくらのVPSのドメイン設定、同じさくらの~でVPS契約してドメイン取得してるのに、それぞれの設定が分断されてて分かりにくいなあ。説明記事はリンク切れてるし。ふむう。
Twitterより
以前awsで環境構築した際に、常時ssl化ができなくて断念したんだけど、今回さくらのvpsで再チャレンジしてやっとできたー。 未経験の身からしたら、さくらのvpsの方が日本語でわかりやすいし、初めからawsみたいなクラウド使うよりvpsの方が理解しやすいと思った。
Twitterより
さくらのVPSいつのまにかサーバー監視機能めっちゃ手早く作れるようになってる、前からあったのかもしれないけどUIが超絶わかりやすくなってる。早速使うぞ
Twitterより
そうか、さくらVPS、スナップショット取る機能がないのがちょっとつらいのか。なるほど。
Twitterより
大手VPSサービスを徹底比較!
別記事にて大手VPSサービス9社を徹底比較しました
スペックの近い料金プランを一覧表にしてあるので、コスパのいいプランが一目で分かります
「VPSを選ぶ際にチェックすべきポイント」や「VPSと共用サーバーの違い」などについても詳しく解説してあります。ぜひご覧ください↓
↓マイクラ(Minecraft)用のサーバーはこちら
↓ARK用のサーバーはこちら
レビュー募集中!あなたの感想をお聞かせください!
本ブログでは「さくらのVPS」を実際に利用した方のレビュー・感想を収集しております。
以下のフォームからレビューを送信していただけると幸いです(承認されたレビューは本記事にて公開されます)