理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

【図解】光回線とは?仕組みやモバイル回線との違いを技術者がわかりやすく解説

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter
  • 光回線ってなに?Wi-Fiとなにが違うの?
  • 光回線をはじめる方法は?
  • 知識ゼロの私にもわかるように教えて!

自宅用のネット回線を検討していると「光回線」という言葉を聞くと思います。

ですが、「光回線ってなに?」「光回線とスマホ回線の違いはなに?」といったように、イマイチ仕組みがよくわからないですよね。

ぴかり

僕はネットワーク構築や修理をするエンジニアです。光回線について詳しく知っています。

そこでこの記事では、光回線についてはじめて知る方にもわかるよう図解つきでわかりやすく解説します。

これを読めば、光回線についてカンタンに理解できますよ。

↓【限定公開中】光回線でネットを爆速化!お得に楽に契約する方法・あなたにピッタリな光回線の選び方を消費者目線で解説!↓

あわせて読みたい
【2023年最新】おすすめ光回線9選!失敗しない選び方を技術者がわかりやすく解説 光回線ってどれを選べばいいのかわからない… たくさんあるけど結局どれがおトク? 選び方のポイントとオススメを素人にもわかりやすく教えて! 「安くてネットが速い光...
あなたの
スマホキャリア
おすすめの光回線
(お得な窓口)
ドコモドコモ光(NNコミュニケーションズ)
au
UQモバイル
auひかり(NNコミュニケーションズ)
東海ならコミュファ光(NNコミュニケーションズ)
関西ならeo光(公式サイト)
どれもエリア外ならビッグローブ光(NNコミュニケーションズ)
ソフトバンク戸建てタイプならNURO光(公式サイト)
マンションタイプならソフトバンク光(エヌズカンパニー)
Y!mobileソフトバンク光(エヌズカンパニー)
格安スマホGMOとくとくBB光(公式サイト)
2年以内の
短期利用したい
エキサイトMEC光(公式サイト)
クリックできる目次

光回線とは「光ファイバーを使った高速インターネット回線」のこと

光回線とは、光ファイバーを使った高速インターネット回線のことです。

光ファイバーとは、光の信号を伝送できる細長いケーブル。これが電柱をつたって日本全国にはりめぐらされています。

ぴかり
数あるネット回線の中で最も速い回線が光回線です。

2022年3月末時点での光回線の契約数は3,666万。今後も契約者数が増えていくインターネットには欠かせない回線です。

光回線の仕組みは「回線」と「プロバイダー」にある

光回線に必要なものは2つあります。それが回線」と「プロバイダー」です。

  • 回線…プロバイダーまでの通信路
  • プロバイダー…回線とインターネットをつなげる接続事業者

ぴかり
光回線における回線は「光ファイバー」、スマホ通信における回線は「4G 5G」です。

プロバイダーとは、インターネット接続事業者のこと。わかりやすくいうと、インターネットの世界にアクセスするための入場券の役割を果たしています。

インターネットの仕組みは、遊園地に行くことを想像するとわかりやすいです。

  • インターネット=遊園地
  • プロバイダー=入園チケット
  • 回線=遊園地までの交通手段(車、電車)

車(回線)で遊園地まで行き、チケット(プロバイダー)を購入し、園内(インターネット)に入る。これがインターネットの仕組みです。

つまり、光回線を利用するためには「回線」と「プロバイダー」それぞれの契約が必要なんですね。

ぴかり
昔は、回線とプロバイダーを別々に契約していました。しかし今ではセット契約が可能になり、手続きや管理が楽になっています。

そのため、ドコモ光やソフトバンク光などといった光回線サービスを申し込めば、回線とプロバイダーどちらもセットで含まれていることになります。

プロバイダーについてもっと知りたい方は、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。

>>プロバイダーとは?プロバイダーによる違いを解説

光回線の「回線」を提供する事業者はおもに4社

光回線には、回線とプロバイダーが必要だと説明しました。では、光回線の「回線」を提供する事業者は何社存在するでしょうか?

実は大きく分けて4社しかいません。それがこちら。

回線事業者4社

  1. NTT東日本/西日本
  2. KDDI
  3. ソニーネットワークコミュニケーションズ
  4. 地方電力会社

各事業者が提供するサービス名は、以下のとおりです。

回線事業者サービス名提供エリア
NTT東日本/西日本フレッツ光(光コラボ含む)

広い
↕︎
狭い

KDDIauひかり
ソニーネットワークコミュニケーションズNURO光
中部電力
関西電力
中国電力
四国電力
九州電力
コミュファ光
eo光
メガエッグ
Pikara
BBIQ
ぴかり
回線はたったの4種類しかありません。

回線事業者によって提供エリアが異なる

これらの回線事業者は、ぞれぞれ提供エリアが異なります。

各光回線ごとの提供エリアはこちらです。

 提供エリア
NTTフレッツ光全国
auひかり関西、東海、沖縄以外
NURO光北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、広島県、岡山県、福岡県、佐賀県
コミュファ光
(中部電力系)
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県、
eo光
(関西電力系)
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県
メガエッグ
(中国電力系)
広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県
Pikara
(四国電力系)
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
BBIQ
(九州電力系)
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

フレッツ光は、全国広範囲のエリアで利用できるため、最もシェアの高い光回線です。

また、auひかりやNURO光は、一部地域を除いて利用できる独自回線となります。

ぴかり
auひかりとNURO光は「ダークファイバー」と呼ばれる回線。そのため回線が混雑せずフレッツ光よりも速度が速いことが多いです。

ダークファイバーとは、NTTが未使用の光ファイバーのことです。
詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
>>ダークファイバーとは?

また、電力会社系とは地方の電力会社が提供している光回線。
現在では、西日本を中心に5社ほどあります。

この4種類が日本で利用できる光回線です。

ドコモ光、ソフトバンク光などはすべて「光コラボレーション」

ぴか子
回線は4種類って言ったけど「ドコモ光」や「ソフトバンク光」は回線じゃないの?

ぴかり
「ドコモ光」「ソフトバンク光」は、実はフレッツ光なんだよ。

ドコモ光やソフトバンク光などは「光コラボレーション(光コラボ)」という仕組みを利用して販売をしています。

「光コラボ」とは、NTTがフレッツ光を他社でも販売できるよう卸売をしたモデルのこと

これにより、携帯キャリアやプロバイダー会社を中心に、多くの企業が光回線事業に参入してきました。
(「光コラボレーション」事業者一覧)

各企業は、通常のフレッツ光に加えて
スマホセット割
キャッシュバック
工事費無料
など、独自サービスをつけて販売することができるようになっています。

ぴかり
フレッツ光は、NTTから申し込むより光コラボの方が断然お得です。

代表的な光コラボは、以下の回線です。

代表的な光コラボ

ドコモ光、ソフトバンク光、OCN光、ビッグローブ光、楽天ひかり、@nifty光、So-net光、ぷらら光、GMOとくとくBB光などほか多数

光コラボについて詳しく知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。

>>「光コラボ」とは?メリットやデメリットを解説

光回線とほかの回線との違い

光回線について解説してきました。では、ここからは、ほかの回線と比較してみましょう。

インターネット回線には、光回線のほかに3つの回線があります。それがこちら。

  • モバイル回線
  • CATV(ケーブルテレビ)回線
  • ADSL回線

違いを以下の表にまとめました。

 ケーブルサービス名最大通信速度
光回線
光ファイバーフレッツ光
auひかり
1Gbps
モバイル回線
無線電波WiMAX
ソフトバンクAir
440Mbps
CATV回線
同軸ケーブル+光ファイバー

J:COM

320Mbps

ADSL回線
電話線フレッツ・ADSL50Mbps

モバイル回線とは、スマホやモバイルルーターで利用される無線電波回線

ぴかり
最近では、コンセントに挿すだけでネット環境が作れるホームルーターも増えています。

CATV回線とは、有線放送のテレビケーブルを使ってインターネットをする回線。光回線の提供エリアではない山間部などで利用されることが多い回線です。

ADSL回線は、電話線を用いた回線。光回線の台頭により利用者は少なく、NTTは2023年にサービス提供を予定しています。

表のとおり、光回線の通信速度が圧倒的に速いことがわかると思います。

光回線が速い理由

なぜ光回線はこんなにも速いのか?

それは「光ファイバー」が持つ2つの特徴にあります。

その2つとは
短い時間で多くの情報が送れる
長距離でも信号の力が弱まらない
ということです。

これにより、他の回線に比べて通信速度が速く、安定した通信ができるようになっています。

「光ファイバー」の特徴について詳しく知りたい方は、以下の記事を読んでください。

>>【光回線が速い理由がわかる】光ファイバーとは?

光回線4つのメリット

光回線には、次の4つのメリットがあります。

1つずつ解説します。

高速通信でストレスフリー

1つ目は、先ほどから解説しているように、高速通信ができること。

各光回線の通信速度は以下のとおり。

サービス名上り最大速度下り最大速度
フレッツ光(光コラボ含む)1Gbps1Gbps
auひかり1Gbps1Gbps
NURO光1Gbps2Gbps
電力会社系1Gbps1Gbps

どの光回線も、最大通信速度1Gbpsと速くて安定した通信が可能です。

そのため、オンラインゲームや高画質動画、Web会議でも快適でストレスなく使えます。

また、NURO光は、下り速度が2Gbpsと光回線の中でもさらに速い回線。
NURO光が、ここまで速い理由は、他の回線と通信方式が違うからです。

詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

>>NURO光の通信速度が圧倒的に速い3つの理由

光回線は以前より遅くなった?

光回線は、以前に比べて遅くなったと言われることがあります。

それは、利用者の増加によって回線が混雑するようになったからです。

そこで生まれたのが「IPv6(IPoe)」という通信方式。
この通信方式のおかげで、通信の渋滞を回避し通信速度の低下を防げるようになりました。

「IPv6(IPoE)」については、以下の記事で解説しています。

>>高速かつ安定通信ができる「IPv6」とは?

定額料金なので通信量を気にしなくていい

2つ目は、定額料金なので、通信量を気にせず利用できること。

スマホやモバイルルーターでは、通信量に応じて料金が変動したり、1ヶ月の通信量を超えると低速モードに切り替わってしまいます。

光回線では、そんな心配は無用。月額4,000円〜5,000円程度払えば、どれだけ使っても料金は変わりません

思う存分ネットを楽しむことができます。

スマホセット割で月額料金が安くなる

3つ目は、スマホとのセット割引で料金が安くなること。

光回線には、スマホセット割引があり、月々のスマホ代や光回線料金が割引してくれるんですね。

セット割引を適用させるには、使用中のスマホキャリアに合わせた光回線を選ぶ必要があります。

スマホキャリアと光回線の組み合わせは、以下のとおり。

スマホキャリア光回線名称最大割引額(1台)
ドコモドコモ光ドコモ光セット割1,100円(20台まで)
au

auひかりauスマートバリュー1,100円(10台まで)
※光電話のオプション加入が必須(550円/月)
ビッグローブ光
So-net光
@nifty光
DTI光
Asahiネット
コミュファ光
eo光
メガエッグ
Pikara
BBIQ
UQモバイル
auひかり自宅セット割858円(10台まで)
ビッグローブ光
So-net光
@nifty光
コミュファ光
eo光
メガエッグ
PIkara
BBIQ
エディオンネット
@TCOMヒカリ
ひかりJ
ひかりゆいまーる
ソフトバンクソフトバンク光おうち割 光セット1,100円(10台まで)
※指定オプション加入が必須(550円/月)
NURO光
Y!mobileソフトバンク光おうち光割セット1,188円(10台まで)
※指定オプション加入が必須
ビッグローブモバイルビッグローブ光光SIMセット割月額基本料1年間無料
330円(1台のみ)
OCNモバイルONEOCN光OCN光モバイル割220円(5台まで)
楽天モバイル楽天ひかり楽天ひかりスーパーSALE特設月額基本料1年間無料

このように、スマホとのセット割引で料金が安くなる。

これが光回線3つ目のメリットです。

低価格でひかり電話が利用できる

4つ目は、低価格で光電話が利用できること。

光回線のインターネットを契約すると、オプションで光電話も利用することができます

オプション料金は、どの光回線も550円程度

ADSL回線の基本料金が1,000円〜2,000円であることを考えれば、非常に安いことがわかると思います。

以上が、光回線のメリットでした。

光回線の3つのデメリット

続いて、光回線のデメリットを解説します。

デメリットはこちら。

1つずつ解説していきます。

回線工事が必要

1つ目は、回線工事が必要なこと。

光回線を利用するためには、電柱にある光ファイバーを宅内まで引き込むための工事が必要です。

そのため、申し込みから利用できるようになるまで2週間〜1ヶ月程度。引っ越しの多い3〜4月になると、1ヶ月以上かかることもあります。

主な光回線の工事費用は、以下のとおり。

  戸建てタイプマンションタイプ
フレッツ光派遣工事屋内配線を新設:19,800円
屋内配線新設なし:8,360円
屋内配線を新設:16,500円
屋内配線新設なし:8,360円
無派遣工事2,200円2,200円
ドコモ光派遣工事屋内配線を新設:19,800円
屋内配線新設なし:8,360円
屋内配線を新設:19,800円
屋内配線新設なし:8,360円
無派遣工事2,200円2,200円
ソフトバンク光派遣工事屋内配線を新設:26,400円
屋内配線新設なし:10,560円
屋内配線を新設:26,400円
屋内配線新設なし:10,560円
無派遣工事2,200円2,200円
OCN光派遣工事屋内配線を新設:26,400円
屋内配線新設なし:10,560円
屋内配線を新設:26,400円
屋内配線新設なし:10,560円
無派遣工事2,200円2,200円
ビッグローブ光派遣工事屋内配線を新設:19,800円
屋内配線新設なし:8,360円
屋内配線を新設:16,500円
屋内配線新設なし:8,360円
無派遣工事2,200円2,200円
auひかり41,250円33,000円
NURO光派遣工事44,000円44,000円
無派遣工事3,300円3,300円
コミュファ光27,500円27,500円
eo光29,700円29,700円
メガエッグ38,500円38,500円
Pikara0円0円
BBIQ2,200円2,200円

ぴか子
工事費って結構高いわね。安くなったりしないの?

ぴかり
工事費無料キャンペーンをしている会社も多いから無料で工事できるケースもたくさんあるよ。

光回線工事に関しては「光回線工事とは?料金や立ち会いの有無を解説」で詳しく解説しているので参考にしてください。

また、すでに工事が済んでいる物件であれば、工事不要で始めることができます。

今住んでいる物件が、工事なのかを確認したい方は、以下の記事を参考にしてください。

>>光回線の工事済みを確認する4つの方法

賃貸では工事にあたり管理会社や大家の許可が必要

2つ目は、賃貸物件で工事をするには管理会社や大家さんの許可が必要なこと。

物件の所有者は、管理会社や大家さんなので、勝手に工事をしてはいけません。

また、物件によっては、工事の許可がもらえずに光回線を契約できない場合もあります。

ぴかり
光回線工事をするときは必ず許可をもらいましょう。

無断で工事を行うと、後々トラブルに発展してしまう可能性もあるので注意してください。

工事が必要なケースと許可の取り方については、以下の記事で詳しく解説しています。

>>光回線工事の許可が必要になるケースと許可の取り方

自宅以外で使えない

3つ目は、自宅以外で使えないこと。

スマホやモバイルルーターのように、外でインターネットをすることはできません。そのため「家では頻繁にネットはしない」という方には、不向きな回線です。

以上、光回線のデメリットでした。

光回線が開通されるまでの3つの手順【申込み〜開通までの流れ】

では、光回線を始めたいと思ったらどうすれいいのでしょうか?

ここでは、光回線を開通するまでの手順を紹介します。

手順は次の3ステップです。

1つずつ解説します。

手順①:回線の申込み

はじめに回線の申し込みをします。

最近は、回線とプロバイダーはセットで申し込めるので、プロバイダーを別途契約する必要はありません。

申し込みはWeb、もしくは電話にて行います。

手順②:光回線工事をする

光回線を申し込んだら、次は回線工事

申込先の光回線事業者と工事の日程を決めます。

工事が完了すると、以下のように光コンセントが設置されます。

これで回線工事は完了となります。

前の住居者によって回線工事済みで、同じ回線を申し込む場合には工事不要です。

手順③:機器を接続する

回線工事が完了したら最後は機器の接続です。

自宅内のネットワークは以下の図のようなイメージになります。

接続する機器は、ONU(光終端装置)ルーターです。
ONUとは、デジタル信号と光信号を変換する機器です。

ぴかり
ONUは、回線工事の際に業者が取り付けてくれます。

以下のように、
・ルーターと一体化したONU
・ONUとルーターが別々
の2パターンがあります。

回線工事済みで、新規工事をしない場合は、機器だけが郵送で送られてきます。

ぴかり
光コンセントとONUを付属のケーブルでつなぐだけなので簡単です。

補足

ぴかりは「ソフトバンク光」を契約していますが、ONUにはルーター機能がありません。

白いルーターをソフトバンクからレンタルしています。


(手前がONU、奥の白いのがルーター)

このルーターはWi-Fi機能もあるのでスマホやタブレットを繋ぐことができます。

自分にベストなおすすめ光回線【スマホキャリアから選ぼう】

光回線は、スマホキャリアから選ぶのがおすすめ。

セット割引で月々の料金がおトクになります。スマホキャリアごとのおすすめ光回線は、以下のとおり。

詳しい月額料金やそれぞれの特典内容は、以下の記事で解説しているので参考にしてください。

>>光回線の選び方とおすすめ9社

また、一人暮らしの方で「そもそもインターネットって何を選んでどう始めたらいいかわからない!」という方は、以下の記事でイチからわかりやすく解説しています。

>>一人暮らしのインターネットの選び方と始め方

まとめ

光回線の仕組みについて解説しました。

光回線は、光ファイバーを使ったインターネット回線のこと。ネット回線の中では、最も高速通信ができる回線です。

このブログでは、光回線のあらゆる悩みや疑問について解説しています。ほかの記事も参考にしてみてください。

今回は、以上です。

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次