理系東大生が運営する人生攻略ブログ
※本ページには広告を含みます

「一人暮らしのインターネットどうすれば?」自分にベストな選び方を技術者がイチから解説

このブログの管理人
管理人:西片(にしかた)
  • 東大(工学系)に所属している学生
  • PC、スマホ、ネット全般に詳しい(つもり)
  • 応用情報技術者などのIT系国家資格を複数所有
  • 開発協力→努力家のための新SNS「yalkey
  • 本ブログの更新情報発信してます!
    Misskey / Mastodon / Twitter
  • 一人暮らしをするのにインターネットってどうしたらいいの?
  • 選び方とか、はじめ方もまったくわからない!
  • だれかイチからわかりやすく教えて!

一人暮らしでもインターネットは生活の必需品です。

最近ではインターネット接続の商品も充実し、おトクなネット回線を選べるようになりました。

しかしながら、インターネットについての知識がない方にとっては、種類が多すぎてどれを選べばいいのか、とても難しい状況となっています。

ぴかり

僕はネットワークの修理や構築をするエンジニアです。これまで数多くのインターネットトラブルを解決してきました。

そこでこの記事では、一人暮らしのインターネットについて、ネットワークの構築や修理をする技術者の視点から以下の内容を解説します。

この記事の内容

インターネットを利用する4つの方法
インターネットの選び方と料金
インターネットのはじめかた

これを読めば、自分に合ったおトクなネット回線を安心して選ぶことができますよ。

↓【限定公開中】光回線でネットを爆速化!お得に楽に契約する方法・あなたにピッタリな光回線の選び方を消費者目線で解説!↓

あわせて読みたい
【2023年最新】おすすめ光回線9選!失敗しない選び方を技術者がわかりやすく解説 光回線ってどれを選べばいいのかわからない… たくさんあるけど結局どれがおトク? 選び方のポイントとオススメを素人にもわかりやすく教えて! 「安くてネットが速い光...
あなたの
スマホキャリア
おすすめの光回線
(お得な窓口)
ドコモドコモ光(NNコミュニケーションズ)
au
UQモバイル
auひかり(NNコミュニケーションズ)
東海ならコミュファ光(NNコミュニケーションズ)
関西ならeo光(公式サイト)
どれもエリア外ならビッグローブ光(NNコミュニケーションズ)
ソフトバンク戸建てタイプならNURO光(公式サイト)
マンションタイプならソフトバンク光(エヌズカンパニー)
Y!mobileソフトバンク光(エヌズカンパニー)
格安スマホGMOとくとくBB光(公式サイト)
2年以内の
短期利用したい
エキサイトMEC光(公式サイト)
クリックできる目次

一人暮らしでインターネット接続する方法は4つ

インターネット接続する方法は、全部で4つあります。

それぞれ詳しく見てみましょう。

光回線

1つ目は、光回線

光回線とは、光ファイバーケーブルを使ったインターネット回線。スマホなどのモバイル回線とは異なり、自宅のみで利用できる固定回線です。

自宅近くの電柱に設置している光ファイバーを部屋内に引き込むことで利用できます。

光回線最大の特徴は「通信の速さ」「通信量無制限」です。

ぴかり
高画質動画やゲームをする際にも快適に利用できます。

メリット、デメリットをまとめました。

メリットデメリット
・通信速度が速くて安定
・通信容量の制限がない
・スマホとのセット割がある
・工事が必要
・契約期間中の解約は違約金が発生する
・自宅でしか使えない

光回線を始めるには、基本的に工事が必要です。

しかし、マンションやアパートの中には、すでに工事済み物件もあります。その場合は、工事不要です。

光回線を契約して2週間程度で機器が届き、説明書どおりに接続すれば利用開始できます。

光回線について、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

>>3分でわかる!光回線とは?

モバイルルーター

モバイルルーター

2つ目は、モバイルルーター

モバイルルーターとは、持ち運びができる通信端末です。
「ポケットWi-Fi」「モバイルWi-Fi」とも呼ばれています。

モバイルルーター最大の特徴は、外でもインターネットが利用できること。
スマホのように電波回線を使っています。

ぴかり
公園やカフェでもパソコンをネットにつなげることができます。

メリット、デメリットはこちら。

メリットデメリット
・外でもパソコンを繋げられる
・工事不要で設定が簡単
・複数の端末に同時接続できる
・バッテリーが切れると利用できない
・エリア圏外で利用できないケースがある
・通信制限がある

「外ではスマホしか使わないよ」という方は、必要ありません。

外でパソコンを使うことが多い方にとっては、おすすめの機器です。

ホームルーター

3つ目は、ホームルーター

ホームルーターとは、自宅のコンセントに挿すだけでネット環境を構築できる機器。
こちらも電波回線を使っています。

ぴかり
モバイルルーターの自宅専用版みたいなイメージです。

メリット、デメリットは以下のとおり。

メリットデメリット
・コンセントに挿すだけで使える
・工事不要ですぐに使える
・バッテリーを気にしなくていい
・外では使えない
・エリア圏外で利用できないケースがある
・通信制限がある

ホームルーターは、
・光回線工事をしたくない方
・工事ができない物件に住む方
に人気の機器です。

テザリング

4つ目は、テザリング

テザリングとは、スマホをモバイルーターのように使える機能のこと。
スマホ回線を使って、パソコンなどの機器をネットにつなげることができます。

ぴかり
テザリング機能は、スマホキャリアによって無料と有料オプションにわかれます。

メリット、デメリットは以下のとおり。

メリットデメリット
・スマホのみでOK
・設定が簡単
・通信費はスマホ代のみ
・バッテリーが切れると利用できない
・スマホが圏外だと利用できない
・スマホの通信容量が必要

「モバイルルーターほど外でがっつり使わないけど、たまに使いたい」
という方は、テザリングを使うことが多いです。

以上が、インターネットに接続する4つの方法でした。

【比較】一人暮らしのインターネット料金

では、一人暮らしの方は、どのインターネットを使い、どのくらいの料金を支払っているのでしょうか?

以下の2点について解説します。

各インターネット回線の平均料金

各インターネット回線の平均料金は、以下のとおりです。

ネット回線平均月額料金
光回線戸建てタイプ:4,500〜5,800円
マンションタイプ:3,500〜4,800円
モバイルルーター3,000〜4,500円
ホームルーター3,500〜5,500円
デザリング300〜500円

光回線とホームルーターに関しては、ほとんど料金は変わりません。

モバイルルーターに関しては、光回線のマンションタイプと同等金額です。

光回線の「戸建てタイプ」と「マンションタイプ」の違い

「戸建てタイプ」と「マンションタイプ」の違いは、以下のとおり。

現在、住んでいるマンションやアパートには、マンションタイプの設備がないケースも…。
その場合は、戸建てタイプの契約になります。

戸建てタイプは、マンションタイプに比べ月額料金が1,000円ほど上がります。
しかし、自分だけの専用線なので、マンションタイプよりも通信が速くて安定です。

一人暮らしのインターネット利用状況

一人暮らし世帯のネット環境調査」によると、一人暮らしでスマホ以外のネット回線を契約している割合は94.5%

ほとんどの方が、ネット回線を契約しています。

また、スマホ以外のネット回線を契約している方の75.3%が光回線を利用
その他の24.7%は、ホームルーターやモバイルルーターを契約しています。

ぴかり
最近は動画やSNS、テレワークなどインターネットを使う機会が圧倒的に増えました。

そのため、一人暮らしの方でも、スマホとは別にネット回線を契約する方が多いようです。

【あなたにピッタリがわかる】インターネットの選び方

ここからは、質問に回答するだけであなたにピッタリがわかるインターネットの選び方を紹介します。

以下の質問に答えてみてください。

ネットをたくさん使う人は「光回線」

  

ネットをたくさん使う方は、光回線がおすすめ。

光回線は、通信量の制限がなく、速くて安定した通信ができます。

特に以下の用途でインターネットを利用する方は、光回線が良いでしょう。

光回線に向いてる方

高画質動画(Amazon,Netflix,Youtube)をよく観る
オンラインゲームをする
テレワークをする
ネットを使ってパソコンで作業をたくさんする

光回線が良いと思っても、料金に関して不安を持つ方もいるかもしれません。

しかし、光回線は
スマホセット割
回線工事費無料
キャッシュバック
といった特典・キャンペーンがとても充実しているんですね。

そのため、仮に月額4,500円だったとしても、スマホセット割を適用すると、実質3,400円程度で利用できます。

ぴかり
ネットをよく使う方で、光回線の工事ができない場合を除いては、光回線がおすすめです。

工事済みを確認する方法

現在住んでいる物件の光回線工事済みを確認するには、各回線事業者のWebページから可能です。

以下の表にWebページをまとめたので、参考にしてください。

※右にスクロールできます。
光回線(提供エリア)提供エリア確認ページ
東日本フレッツ光
※光コラボ含む(全国)
https://flets.com/app2/cao/prefselect/index/
西日本フレッツ光
※光コラボ含む(全国)
https://flets-w.com/cart/
※「提供エリア検索」を選択
auひかり
(東海,近畿,沖縄を除く全国)
https://bb-application.au.kddi.com/auhikari/zipcode
NURO光
(北海道,東京,神奈川,埼玉,千葉
茨城,栃木,群馬,愛知,静岡,岐阜
三重,大阪,兵庫,京都,奈良,広島
岡山,福岡,佐賀)
https://www.nuro.jp/lp/area/
コミュファ光(中部地方)https://www.commufa.jp/application/
eo光(関西地方)https://eonet.jp/order/area.html
メガエッグ(中国地方)https://www.megaegg.jp/area_check/article_check.html
Pikara(四国地方)https://support.pikara.jp/faq/faq_a/entry-569.html
BBIQ(九州地方)https://www.bbiq.jp/hikari/simulation/

他の方法も知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

>>光回線の工事済みを確認する4つの方法

工事なしでネットをしたい人は「ホームルーター」

ネットをたくさん使うから光回線を契約したい。
でも管理会社や大家さんから回線工事の許可がもらえなかった

そんな方は、ホームルーターがおすすめ。

ホームルーターは、コンセントに挿すだけでネット環境が作れるので、とても楽チンです。
ただし、場所によっては電波強度が弱まり通信速度が遅くなります。

そのため、ホームルーターを契約する前は、必ず電波の強度を確認しましょう。
(調べ方はあとでお伝えします。)

ぴかり
電波環境の良い場所で使えば、光回線には劣りますが、安定した通信が可能です。

光回線が契約できない方は、ホームルーターを選びましょう。

外でもパソコンを使いたい人は「モバイルルーター」

 

外でもパソコンをネットにつなげたい!
という方は、モバイルルーターがおすすめ。

家でも外でもインターネットが使えます。

しかし、バッテリーで動くため、こまめな充電が必要。
また、映画やドラマのような動画を一気に観ると、通信制限がかかります。

たくさんネットを使う方には不向きですが、家でも外でも手軽に使いたいという方にはおすすめです。

ネットをほとんど使わない人は「スマホテザリング」

ネットをほとんど使わない
たまにパソコンでネットをする
という方は、テザリングがおすすめ。

先ほどの3つに比べて、一番料金が安いです。

スマホキャリアごとのテザリングの費用を以下にまとめました。

スマホキャリア料金
ドコモ無料
au無料 or 550円
(プランによる)
ソフトバンク無料 or 550円
(プランによる)
UQモバイル無料
Y!mobile無料
mineo無料
楽天モバイル無料
ahamo無料
povo無料
LINEMO無料
BIGLOBEモバイル無料
OCNモバイルONE無料
IIJmio無料

テザリングの場合も、スマホのデータ容量を消費します。

たくさんテザリングをすると、通信制限にかかることもあるので注意が必要です。

一人暮らしにおすすめの光回線

「自分には光回線が向いてるな!」
と思っても、どの光回線を選べばいいのかわかりませんよね。

ここかからは、
光回線の選び方
おすすめ光回線
利用開始までの流れ
について解説します。

一人暮らしの方の光回線の選び方

一人暮らしの方が、光回線を選ぶ際のポイントは以下のとおり。

一人暮らしの光回線の選び方

  1. スマホキャリア
  2. 利用期間
  3. 光コラボから選ぶ

①スマホキャリアから選ぶ

光回線は、現在お持ちのスマホキャリアから選ぶのがおすすめ。

なぜなら、光回線とスマホのセット割引で月々の料金がおトクになるからです。

セット割引が適用される光回線とスマホキャリアの組み合わせは、以下のとおり。

 光回線サービス名最大割引額
ドコモドコモ光ドコモ光セット割1,100円/月
(20回線まで)
au
UQモバイル
auひかり・auスマートバリュー
・自宅セット割
<au>
1,100円/月
(10回線まで)
※光電話のオプション加入
が必須(550円/月)

<UQモバイル>
858円/月
(10回線まで)
※光電話のオプション加入
が必須(550円/月)
ビッグローブ光
So-net光
@nifty光
DTI光
AsahiNet
エディオンネット
@TCOMヒカリ
コミュファ光
eo光
メガエッグ
Pikara
BBIQ
ソフトバンクソフトバンク光おうち割 光セット1,100円/月
(10回線まで)
※指定オプション加入
が必須(550円/月)
NURO光
Y!mobileソフトバンク光おうち割 光セット1,188円/月
(10回線まで)
※指定オプション加入
が必須
OCNモバイルONEOCN光OCN光モバイル割220円/月
(5回線まで)
楽天モバイル楽天ひかり楽天ひかり
スーパーSALE特設
月額基本料1年間無料
ahamo,povo
UQモバイル
enひかり勝手に割り110円/月
ぴかり
格安スマホに関しては割引額が小さいため、月額料金が安い光回線を選んだ方がおトクです。

光回線は、スマホキャリアから選びましょう。

②利用期間

2つ目は、利用期間

一人暮らしの大学生や社会人の方は、賃貸物件がほとんどで、いずれ引っ越すと思います。
そのため、およその利用期間を把握しておきましょう。

実は光回線には、2年か3年の契約期間があります。
2年か3年に一度の契約更新月以外で解約すると、違約金が発生してしまうんですね。

違約金の相場は、7,000円〜20,000円程度。

また、回線工事の費用を分割払いにした場合にも、残りの支払い分が一括請求されます。

ぴかり
早期に解約すると違約金だけでなく工事費の残債も請求されるので注意。

しかし、光回線には、短期目的の方向けに契約期間のない「縛りなし回線」も存在しています。

縛りない回線であれば、いつ解約しても違約金0円です。
そのため、期間を気にせず、安心して使えます。

③光コラボから選ぶ

3つ目は、光コラボレーションから選ぶこと。

光コラボレーションとは、NTT東日本、西日本が提供するフレッツ光をほかの企業でも販売できるよう卸売したモデル

各企業はスマホセット割引やキャッシュバックなどの独自サービスをプラスし、自社サービスとして販売できます。

代表的な光コラボ

ドコモ光、ソフトバンク光、楽天ひかり、ビッグローブ光、@nifty光、OCN光、So-net光プラスなど他多数

この光コラボをおすすめする理由は次の4つ。

光コラボをおすすめする理由

  • 様々なキャリアのスマホセット割がある
  • 解約時の撤去工事がない(撤去費用がかからない)
  • マンションタイプの設備が導入されていることが多い
  • 提供エリアが全国広範囲

これらの理由から、光コラボのコスパが一番良いです。

ただし、マンションやアパートによっては、auひかりや電力会社系といった独自回線のマンションタイプ設備が導入されている物件もあります。

ぴかり
その場合はすでに導入されている光回線を選びましょう。

光コラボについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

>>光コラボとは?メリットデメリットを解説

光回線は全部で4種類

日本にある光回線の種類はたくさんあるように見えて、実は次の4種類しかありません。

・フレッツ光(光コラボ含む)
・auひかり
・NURO光
・電力会社系光回線

光コラボの影響でたくさんの種類があるように見えてしまいますよね。

おすすめ光回線

おすすめの光回線を紹介します。

光回線は、スマホキャリアから選びましょう。

スマホユーザーおすすめ光回線
【クリックで詳細へ】
ドコモドコモ光
au
UQモバイル
ビッグローブ光
ソフトバンク
Y!mobile
ソフトバンク光
格安スマホの方GMOとくとくBB光 
・短期利用したい
・いつ解約しても違約金0円
エキサイトMEC光(詳細

月額料金やキャッシュバックや特典が充実した評判の良いおすすめ窓口を以下の表にまとめました。

光回線

ドコモ光

ソフトバンク光

ビッグローブ光

GMOとくとくBB光

エキサイトMEC光
おすすめ
窓口
NNコミュニケーションズエヌズカンパニーNNコミュニケーションズGMOとくとくBB光エキサイトMEC光
月額料金
【戸建て】
2年契約:5,720円2年契約:5,720円2年契約:5,698円
3年契約:5478円
4,818円
(縛りなし)
※1
4,950円
(縛りなし)
月額料金
【マンション】
2年契約:4,400円2年契約:4,180円2年契約4,488円
3年契約:4,378円
3,773円
(縛りなし)
※1
3,850円
(縛りなし)
解約違約金
戸建て:14,300円
マンション:8,800円
10,450円3年契約:11,900円
2年契約:9,500円
なしなし
スマホセット割
※1台につき
【ドコモ】
最大1,100円/月
【ソフトバンク】
最大1,100円/月
【Y!mobile】
最大1,188円/月
※2
【au】
最大1,100円/月
【UQモバイル】
最大858円/月
※3
なしなし
初期手数料
3,300円3,300円3,300円3,300円1,100円
キャンペーン無料
キャッシュバック
【新規】
①42,000円
②dポイント2,000pt
①選べる特典
特典A:37,000円
特典B:32,000円+Wi-Fiルーター
②他社解約違約全額負担
選べる特典
A:30,000円
B:25,000円+Wi-Fiルーター
(光電話申込みで4,000円増額)
高性能Wi-Fiルーター
無料レンタル
①月額基本料割引
戸建て:517円×12ヶ月
マンション:489円×12ヶ月
②選べる特典
・開通手続料3,300円無料
・Wi-Fiルータープレゼント
キャッシュバック
【転用/事業者変更】
①42,000円
②dポイント2,000pt
 15,000円選べる特典
A:10,000円
B:5,000円+Wi-Fiルーター
(光電話申込みで4,000円増額)
高性能Wi-Fiルーター
無料レンタル
事務手数料
2,200円無料
Wi-Fiルーター
申込み時のプロバイダー
をビッグローブにすれば
無料レンタル
550円/月のオプション加入なし永年無料レンタルなし
申込み

詳しいサービス内容、他の代理店とのキャッシュバック比較を知りたい場合は、以下のページをチェックしてください。

>>【技術者厳選】おすすめ光コラボ5社

工事費の「実質無料」と「無料」の違い

回線工事の実質無料とは、継続利用することで工事費が無料になる特典。

たとえば、工事費が24,000円の24回払いだったとします。
すると、月々の工事費は1,000円。

「実質無料」は、この1,000円を24ヶ月ずっと割引してくれるサービスです。
2年間継続利用することで工事費がタダになるんですね。

その代わり、24ヶ月以内に解約すると、残りの残債が請求されてしまいます。
仮に1年で解約すると、12,000円の残債支払い。

これが「実質無料」の意味です。

対して「無料」とは、解約時期に関係なく0円でしてくれる工事になります。
「実質無料」と「無料」は、似ているようで少し違うんですね。

利用開始までの流れ

光回線が利用できるまでのおおまかな流れは、以下のとおりです。

  1. Webで申込み
  2. 電話にて回線工事日決定
  3. 回線工事
  4. 機器の接続

①Webで申込み

まずは、Webにて申込みを行います。

先ほど紹介した光回線のWebページはこちら。

光回線申込みページ
(クリックで詳細へ)
ドコモ光ドコモ光
ソフトバンク光ソフトバンク光
ビッグローブ光ビッグローブ光
GMOとくとくBB光GMOとくとくBB光
エキサイトMEC光エキサイトMEC光

上記のWebページでしか得られない限定特典もあるので、申し込む際はこちらからクリックしてください。

②電話にて回線工事日決定(回線工事済み物件は不要)

Web申込みが終われば、申込先から連絡があり、回線工事日を決めます。

回線工事の際は、立ち会いが必要です。
時間に余裕ある日程を選びましょう。

工事内容について知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

>>光回線の工事内容とは?立ち会いや壁への穴あけなど解説

すでに工事済みの方は、手続きのみの電話となります。

③回線工事(回線工事済み物件は不要)

工事日が決まったら予定日に回線工事を行います。

回線工事は、30分〜1時間程度。
ただし、工事が長引くこともあることも理解しておきましょう。

④機器の接続

工事が済んだら、機器を接続します。

機器の接続が完了すれば、光回線インターネットの利用開始です。
思う存分インターネットを楽しんでください。

以上が、流れとなります。

一人暮らしにおすすめのホームルーター

一人暮らしのおすすめホームルーターを紹介します。

ここでは、
ホームルーターの選び方
おすすめホームルーター3選
利用開始までの流れ
について解説します。

自分に合ったホームルーターの選び方

ホームルーターの選び方は、光回線と同じくスマホキャリアから選ぶのがおすすめ。

セット割引できるスマホキャリアとホームルーターの組み合わせを以下の表にまとめました。

スマホキャリアホームルーター最大割引額
ドコモドコモ home 5G1,100円/月
au、UQモバイルWiMAXau:1,100円/月
UQモバイル:858円/月
ソフトバンク、Y!mobileソフトバンクAirソフトバンク:1,100円/月
Y!mobile:1,188円/月

ホームルーターは、スマホキャリアから選びましょう。

おすすめホームルーターは3択

おすすめのホームルーターは、3つあります。お使いのスマホキャリアから選びましょう。

スマホキャリアおすすめホームルーター
ドコモドコモ home 5G(詳細)
au、UQモバイル、格安スマホWiMAX(詳細)
ソフトバンク、Y!mobileソフトバンクAir (詳細)

ただし、通信速度を重視したい方は「ドコモhome 5G」がおすすめ。

なぜなら「home 5G」は、ドコモ電波を使い全国広範囲で通信ができるからです。

また、セット割が使えない格安スマホの方は月額料金が安い「WiMAX」がおすすめ。

ソフトバンク、Y!mobileスマホの方は、基本的にソフトバンクAirが良いですが、正直なところ通信速度が遅いです。

そこでソフトバンクAirでは、8日以内であればキャンセルできる制度があります。

ぴかり
つまり、8日間お試しで使って、ネットが遅ければ無料で解約できます。

一度お試しで使ってみて、ダメなら「ドコモhome5G」にする方法が良いでしょう。

※右にスクロールできます。
 home 5GWiMAXソフトバンクAir
月額料金4,950円1〜2ヶ月:1,474円
3〜35ヶ月:3,784円
36ヶ月〜:4,444円
5,368円
事務手数料3,300円3,300円3,300円
スマホセット割【ドコモ】
1台につき最大1,100円/月
【ソフトバンク】
1台につき最大1,100円/月
【Y!mobile】
1台につき最大1,188円/月
【au】
1台につき最大1,100円/月
【UQモバイル】
1台につき最大858円/月
特典15,000円月額料金割引30,000円
申込み

利用開始までの流れ

ホームルーターの利用開始までの大まかな流れは以下の通り。

  1. 自宅地域の電波強度を確認する
  2. Webにて申込み
  3. 電話にて詳細や注意事項の説明
  4. お支払い情報の記載(郵送・SMSなど)
  5. 端末到着

各ホームルーターの詳細を知りたい方は、各企業のホームページを参考にしてください。

①自宅地域の電波強度を確認する

まずは、自宅周辺地域の電波状況を確認しましょう。
もし対応エリア外だった場合は、別のホームルーターを調べてください。

ホームルーター電波確認ページ
home 5G対応エリア
WiMAX対応エリア
ソフトバンクAir対応エリア

②Webにて申込み

続いて、Webにて申込みです。
下記申込みページから必要事項を入力します。

>>「ドコモ home 5G」

>>「WiMAX」

>>「ソフトバンクAir」

上記のWebページでしか得られない特典もあります。
申込みは上記リンクよりお願いします。

③電話にて詳細や注意事項の説明

Web申込みが済んだら、電話がかかってきます。
契約内容や注意事項の説明を受けます。

④支払い情報などの記載(書類郵送・SMSなど)

電話後は、書類やSMSなどで支払い情報などを記載・入力します。

内容は、申し込むホームルーターによって異なります。

⑤端末到着

端末が到着したら、説明書にしたがって取り付けます。

最後にパソコンやスマホを接続すれば、利用開始です。

一人暮らしにおすすめのモバイルルーター

一人暮らしのおすすめモバイルルーターを紹介します。

おすすめモバイルルーター
利用開始までの流れ
について解説します。

おすすめモバイルルーターはWiMAX

月額料金5,302円
契約事務手数料3,300円
端末代21,780円(605円×36ヶ月)
特典・月額基本料割引
➡︎1ヶ月~2ヶ月:通常料金5,302円→1,474円
➡︎3ヶ月~35ヶ月:通常料金5,302円→3,784円
➡︎36ヶ月〜:4,444円
・23,000円キャッシュバック
または他社乗り換えにかかる違約金最大49,000円キャッシュバック

スマホセット割auスマホ1台につき最大1,100円割引
UQモバイルスマホ858円割引
通信制限データ通信無制限
機器の特徴5G、Wi-Fi6対応

おすすめのモバイルルーターは「WiMAX」一択です。

その他のモバイルルーターよりも安くて通信速度も安定しています。

ぴかり
au、UQモバイルスマホの方は、セット割引で月々のスマホ代が安くなるのでおトクです。

また、WiMAXを販売する会社は数多くありますが、中でも一番おすすめは「GMOとくとくBB」です。以下のように特典が充実しています。

GMOとくとくBBの特典

  • キャッシュバック23,000円で端末代(21,780円)が実質無料
  • プラスエリアモード無料(高速通信サービス)
  • 月額料金割引

他のWiMAXでは「プラスエリアモードが有料」「キャッシュバックなし」などGMOとくとくBBに比べて、料金が高めです。

主要なWiMAXを提供する窓口の3年間の実質料金を以下の表にまとめました。

サービス名3年間実質月額料金
GMOとくとくBB3,731円
カシモ  WiMAX4,370円
Broad WiMAX4,398円
BIGLOBE  WiMAX4,753円
DTI4,934円

利用開始までの流れ

利用開始までの流れは、以下のとおりです。

  1. 対応エリアの確認
  2. Webにて申込み
  3. 端末到着

①対応エリアの確認

まずは、対応エリアを確認してください。
対応エリアは、以下のリンクから確認できます。

>>WiMAX対応エリア

②Webにて申込み

対応エリアを確認したら次はWeb申込です。
以下のページにアクセスして、右上にある「お申込み」をクリックしてください。

>>WiMAX「GMOとくとくBB」

申込ページをクリックしたら、機種を選択する画面が表示されます。
左上の「Speed Wi-Fi 5GX11」を選んでください。

③端末到着

申込情報に不備がなければ、機器が届きます。

機器に同梱されているマニュアルに従い、設定してください。

設定が完了すれば、利用開始です。

一人暮らしのインターネットに関する疑問

一人暮らしのインターネットでよくある疑問について答えます。

どのくらい使えば何ギガになるの?

コンテンツごとに通信量は異なります。
通信量の目安は、以下の表を参考にしてください。

コンテンツ1Gの目安
Youtube動画(720p)60分
Yahooトップページ3,000ページ
LINE通話時間音声電話:約40時間
ビデオ通話:約3時間
Netflix(高画質)20分
Amazonプライムビデオ(高画質)30分
ZOOM90分

スマホのテザリング機能だけでも大丈夫?

インターネットをあまり使わない方は、テザリング機能だけで十分です。

例えば、
インターネットは基本すべてスマホ
月に2〜3回ぐらいしかパソコンを使わない
といった方は、新たにネット回線はなく、スマホだけでも良いでしょう。

光回線は退去時に撤去工事が必要?

光回線では、退去時に撤去工事が必要になるケースがあります。

それは、以下のケースです。

撤去工事が必要なケース

  • 管理会社や大家さんに退去時は撤去するよう言われた
  • auひかり、一部の電力会社系光回線

反対に撤去不要なケースは以下の場合です。

撤去工事が不要なケース

  • 入居前から工事済み
  • フレッツ光、NURO光の回線
  • 管理会社や大家さんに撤去不要と言われた

撤去工事の費用など詳しい内容については、以下の記事を参考にしてください。

>>撤去工事の内容と費用を徹底解説

管理会社や大家さんから回線工事はダメと言われたら?

管理会社や大家さんから「光回線工事はダメ」と言われたら、残念ながら諦めるしかないです。

ただし、交渉次第では、工事の許可が下りることもあります。

許可をもらうための話し方やコツを知りたい方は、以下の記事を読んでください。

>>光回線工事の許可の取り方とコツ

まとめ

一人暮らしのインターネットの始めた方について解説しました。

自分のライフスタイルに合ったインターネット回線を選びましょう。

以上です。

東大生が作った「努力家のためのSNS」爆誕!

先日、東大生が開発した新SNS「yalkey (やるきー)」がリリースされました!(僕も開発に関与してます!)

「努力家のためのSNS」をコンセプトとしており、一般的なSNSのように文章を投稿できるだけでなく、日々の努力を数値データとして登録しグラフ化・カレンダー化できるようになっています↓

登録できるデータは「時間(時間/分)」「整数」「小数」「ToDo (達成or未達成)」の4種類で、単位も自分でカスタマイズ可能。以下のような様々な用途に利用できます。

  • 勉強時間を記録してグラフ化
  • 読書したページ数を記録してグラフ化
  • 筋トレした日をToDoカレンダーで管理

登録したデータはCSVファイルで出力できるので、後からExcelで編集することも可能となっています。また、今後も新しい機能が追加していく予定です!

「努力すると決めたけど中々やる気がでない...」「日々の進捗をグラフ化して見える化したい!」という方にうってつけのアプリとなっています!

リリースしたばかりでユーザーが少ないので、登録してもらえるとめちゃくちゃ喜びます!もちろん完全無料です!(登録画面はこちら ※現在Web版のみ。スマホアプリ版は今後リリース予定。)

公式サイト → https://yalkey.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次